タヒチ真珠が変身

とても大きなタヒチ真珠のペンダントを、本体デザインそのままにブローチにリメイクいたしました。

チェーンの通る部分を真っ直ぐに伸ばして、そのままでは角が尖って痛いですので、バランス良く端にアクセントを付けました。

ブローチ金具は鉄砲タイプですので外れることはありませんが、シリコーンのセーフティもお付けしました。

全体をロジウムコーティングでプラチナ仕上げしましたので、綺麗に輝いています。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

あこやベビーパールを長く

ベビーパールネックレスが少し短いのでと、長くするご相談にお越しくださいました。

大きさと色がなかなか揃わなかったので、とのお話を伺いましたので、ソロバン形のシリコーンをすべての間に一個ずつ入れてワイヤーでお仕立てすることをご提案いたしました。

ちょうど良い長さにお仕立てが出来上がりましたので、無事納品が完了したしました。

5倍速熔解動画

https://jewelry-okada.com/wp-content/uploads/2019/06/70994338-dd3d-4bb7-bceb-e7a42994543e.mov

ラミネート加工された金地金のプラスチック被膜が剥がれないので、とりあえず全体をトーチ熔解した時の様子です。5倍くらいに時間を縮めています。

煤がもくもく舞い上がって、服の上にも机の上にも床にもたくさん積もってきます。擦ると黒く拡がって汚れます。

燃やしきると、金地金はルツボの中に丸くバラバラに固まりました。

これを集め、新しいルツボで融かし、炭素棒でかき混ぜて良い地金にはなりました。

一番大変だったのはススが出ることで、戸外で燃やすことで対応しました。

王水処理しようかとも思いましたが、余計に大変なのでこのごろはやりません。

この後、金地金を全部使ってご注文品を制作し、無事納品が完了しました。

タンザナイトリメイク

K18イエローゴールドのタンザナイトリングを、プラチナでオリジナルデザインにリメイクするご依頼を頂いています。

すでに新デザインも決まって制作の初期段階には入っています。

他のご依頼品との兼ね合いで少しお待ちいただいていますが、どうぞ宜しくお願い致します。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

 

兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房