最新の投稿

1000デザインアップロード中

現在200ほど

10〜25年前のオリジナルのオンリーワン手作りチタンリングをInstagramで紹介しています。

https://www.instagram.com/atelierokd

フロッピーディスクや外付けHDDに昔の小さなデータの画像がありましたので、最近のアプリの力を借りて画像を大きくしてからアップロード中です。

インターネットで全国からオーダーいただいた1000種類以上のオリジナルデザインが並ぶ予定です。

ゴールドのピアスをメンテナンス

赤黒くなっていた18金製ピアスを美しく

18金のダイヤモンドピアス(イヤリング)が赤黒くなってきていたので、綺麗に仕上げるご相談をいただきました。

75パーセントはピカピカの純金ですが、あとの25パーセントに銀と銅が含まれますので、それが汗や排気ガスなどで酸化や硫化をして、錆びてくると赤いような黒いような色になってきます。

お買い求めになられた時のように金色に輝かせました。

ご依頼くださり誠にありがとうございました。

エメラルドリングサイズお直し

K18エメラルドリング

18金製1ctアップのエメラルドリング。サイズを小さくするご依頼をいただきました。

元もとサイズを約6ゲージ大きくしてあったようでしたので、炎で炙るとロウ付け跡が出てきました。

下の画像ではすでに余分をカットしてしまっていますが、今回のお直しで1ゲージ分ほどの地金が残っていることが分かります。

幅が広く、地金が厚く、キャスト品ではないため、手作り地金がとても硬いです。

両肩にダイヤモンドが入っているので、曲げることのできる場所が下半分に限られていて、かなり時間を要しています。

さらに丸い形に曲げて、あと1ミリほどの隙間を詰めます。

ロウ付け後に表面を整えました

エメラルドやダイヤモンドには力を加えないで、滑らかに丸くすることができました。

リングの上半分の形は変えることができませんでしたので、下半分で予定のサイズに加工しました。

カットした隙間を金ロウで溶かし付けて固め、滑らかに加工できています。

最終的には、エメラルドが割れたり欠けたりしないように注意深く綺麗に磨いて、無事完成いたしました。

シェルカメオメンテナンス

K18WGシェルカメオリング

K18ホワイトゴールドのシェルカメオリング。
サイズが合わなくなってきたので、お直しにご持参くださいました。
サイズお直し後にロジウム仕上げで色を整えます。

シェルはデリケートですので、より注意深く加工することが大切です。

ネックレスをペンダントに

ボリュームのあるトルコ石ネックレス

20個の大きなトルコ石で作られたネックレス。かなり重量があります。

14個をソリッドのペンダントトップにリメイクして、あとは6個でひとつの大ぶりペンダントにリメイクするご依頼をいただきました。

ご注文くださり誠にありがとうございます。