最新の投稿

Pt1000リングを

プラチナ1000の刻印のあるダイヤモンドリングをお預かり致しました。リングサイズを数ゲージ大きくするご依頼です。

柔らかいはずの純プラチナ地金はお預かりした時点では硬い状態です。加工硬化させてあって硬いのか、それとも微量の合金になっていて硬いのか、判断できませんでした。

過去に、炎を当てるとヒビが拡がる地金や、曲がらない地金や、曲げると折れる地金や、ロウが流れずロウ付けが不可能な地金を経験していますので、その可能性がゼロでは無いことをお伝えして、その結果GOサインを頂きましたので、お預かりしました。

本日、無事綺麗にサイズを大きく加工することが出来ました。

あとはヘラ加工でヤスリ傷を潰して、バフ磨きを施す工程などが残っています。

もうしばらくお時間をくださいね。

ネックレスをリングとブレスレットに

K18イエローゴールドのネックレスで、ご相談を頂きました。

グルグルっとしてみますと、このネックレスから5連のリングとブレスレットを作ると、ちょうど良いサイズで出来上がることが分かりました。

お預かりして制作加工致します。

フルオーダーチタンマリッジリング

この度はご結婚おめでとうございます。

ご注文のマリッジリングが完成致しました。

本日、遠方から受け取りにお越しくださり誠に有難うございました。

純チタン製の指輪は、2本を合わせると表面中央に太陽が現れます。

更に、内側にはデザインされたお二人のイニシャルと、サンダーバードと矢と記念日がレーザー刻印されています。

思いのたくさん詰まった世界でただ一つのリングです。

指に着けられた幸せいっぱいの素敵なお二人を撮らせて頂きました。

末永くお幸せに。

チタンにブルートパーズが入りました

お預かりしていましたオリジナルチタンペンダントに、3個めのブルートパーズをお入れしました。

毎年一個ずつ増えていくことにのすごさに、感動感激しながら加工しています。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

ホワイトゴールド子持ちネックレス

電気に触れて溶け切れてしまったITALY製の子持ちネックレス。繋ぐ修理のご依頼を頂きました。

溶けて黒く潰れてしまったコマは外して、形の良いコマ同士を引っ掛けて、スムーズに動くようにロウ付け加工しました。

あとはトーチの炎で黒くなった部分の色を処理して綺麗にし、最後にロジウムコーティングのプラチナ仕上げをして色を同じ様にします。