このようなイメージのプラチナペンダントネックレスを、フルオーダーで制作ご依頼いただきました。
少しウエーブした柔らかなV字形のプチペンダントです。
ダイヤモンドは、一番小さいところに直径1.5ミリを予定して、グラデーションタイプですのでセンター位置のダイヤモンドは大きくなります。
手作りしますので、完成が楽しみです。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
このようなイメージのプラチナペンダントネックレスを、フルオーダーで制作ご依頼いただきました。
少しウエーブした柔らかなV字形のプチペンダントです。
ダイヤモンドは、一番小さいところに直径1.5ミリを予定して、グラデーションタイプですのでセンター位置のダイヤモンドは大きくなります。
手作りしますので、完成が楽しみです。
プラチナのあこや真珠イヤリングを、プラチナポストでピアスにリメイクするご依頼を頂きました。
8ミリアップのきれいなパールです。そーっとイヤリング金具から外して、しっかりとピアスポストに取り付け加工いたします。
古い金具は下取りし、差し引きさせていただきました。
完成まで今しばらくお待ちくださいませ。ご注文くださり誠にありがとうございます。
( 9倍速で 15〜16秒 )
細くないプラチナ棒地金が必要になったので、2つを融かし固めて太い棒を作りました。
ネックレスのチェーンがあまりにも長いので、カットするご依頼を頂きました。
右に置いているチェーンがカットした分です。
丸カンの位置を付け替え、きれいに出来上がりました。
0.5ミリ幅の細いベネチアンネックレスが切れて使えないので、ロウ付け修理のご依頼を頂きました。
赤く色を付けたコマに、隣の開いたコマを正確な位置の所に引っ掛けて形を整え、フラックスを塗ってから小さなロウを置きます。この時は0.6×0.4×0.2ミリ位の寸法のプラチナロウを使いました。
トーチの炎を当てて昇温し、狙った位置にロウを融かし流して固め、酸洗いを済ませてロウ付け工程は完了です。
この後、磨き仕上げをして、洗浄と乾燥を済ませると出来上がりです。
修理箇所が分からないように、きれいな仕事ができました。