最新の投稿

ゴールデンパールのチャームピン

真珠のネックレス金具が壊れたので、と、修理にお持ちくださいました。 拝見しますと、丸カンの口が開いて突き刺すほうの金具が外れています。 ロウ付けして丸カンの口を閉じると糸が燃えてしまいますので、くくってある真珠を全部一粒ずつ外して、同じようなデザインの新しいシルバー金具でお仕立て直しすることになりました。

お客様お手持ちの直径13ミリアップの真円のゴールデンパールです。
巻きも良く照りも強くとても素晴らしいお品です。
これで襟ピンを創るご依頼をいただきました。

(2015-03-05)

ゴールデンパール

13ミリアップのとても美しい南洋真珠。
K18イエローゴールドの安全ピンで冬のコートの襟などに着けるゴールデンパールのピンです。
チェーンの端の丸カンが外れてしまったので、お直しにご持参くださいました。
( 以前にご紹介したお品です。)
その場でお直しをさせていただきました。

夏場の薄いお洋服にはパールの針が少し長いですので、適度に短く加工して使いやすくしました。

(2018-04-16)

真珠のメンテナンス ジュエリー 岡田彫金工房



 

ピアスを美しくリメイク

シルバーピアスをリメイク

お客様からお預かりしていましたシルバーのピアスリメイクが出来上がりました。
すっかりイメージチェンジしています。

シルバーピアスを真っすぐにリメイク

板状のパーツの先が曲がっていて耳たぶに着けにくいので、真っすぐに形を変えるご依頼でした。

曲がっている個所を直線に曲げ戻すと、地金の表側が縮み内側が伸びますのでしわが寄ったりヒビが入ったりします。硬化しすぎていると折れたりします。

そこを工夫して真っすぐにし、きれいに光らせて仕上げます。

ドーナツ形のパーツは金色で、直線の板はプラチナ色でのご注文でした。

完成しました。

 

シルバーピアス リメイク 岡田彫金工房


 

ティファニーピアスがペンダントに


お客様から先日お預かりしましたティファニーのピアス片方でペンダントトップをお作りしました。

ピアスポストを余すところなく全体を使ってネックレスチェーンの通る金具に作り変えています。
硫化した黒ずみは酸処理してシルバー本来の色に戻し、小傷やくすみは磨いてきれいに輝かせました。

出来上がったことをご連絡済みですので、納品待ちです。

バングルの寸法合わせ加工できました

大きいバングルを小さくします
先日お客様からお預かりしましたシルバーバングルを小さく加工できましたのでご紹介します。
小さくなったバングル
お客様の手首周りのサイズを測らせていただいて、手首側を左右でそれぞれ1センチ弱カットし、バングルの寸法を縮めました。

切断部分は丸く加工して肌に痛くないように作り直しています。

滑らかに磨いたあとは、バングル全体をプラチナ仕上げして、きれいに完成です。
輝いています。

 

— Gems ―

主な扱い宝石

岡田彫金工房では、さまざまな天然宝石を使い、リング・ペンダント・イヤリング・ピアス・ブローチなどを創作しています。
また、プラチナやゴールドのダイヤモンドペンダント・タンザナイトリング・タヒチパールネックレスなど、さまざまなジュエリーを販売しています。

ダイヤモンド
天然宝石のダイヤモンドは天然の物質の中で最も硬く、美しさは永遠に変わることない愛の象徴とされています。 モース硬度(ひっかき傷のつきにくさ)は最高で、世界最大のダイヤモンド原石はカリナン (Cullinan Diamond、3,106.75carat 、621.35 g)です。4月の誕生石。
ルビー
天然宝石のルビーは鮮やかな赤色から濃いピンク色をした宝石で、ミャンマーのモゴク鉱山で産出する最高品質の赤を呈するルビー(ピジョン・ブラッド pigeon blood、鳩の血を意味する)が有名です。ブルーサファイアとは色違いのコランダムです。7月の誕生石。
サファイア
天然宝石のブルーサファイアは深く美しいブルー色の宝石。最高級サファイアの濃い青色はヤグルマギクの青い花のような色で、コーンフラワーブルー(英語: Cornflower Blue)と言われます。9月の誕生石。
エメラルド
天然宝石のエメラルドは、美しい鮮やかなグリーンの宝石です。5月の誕生石。
パール
あこや真珠は世界で初めて日本が養殖を完成させました。南洋真珠はシロチョウガイから、タヒチ真珠はクロチョウガイ、淡水真珠はイケチョウガイなどから採れます。6月の誕生石。
オパール
天然宝石のオパールは唯一水分を含む宝石のため、オパール原石はカット前に充分天日で乾燥させます。乾燥に耐えたオパールをカットし宝飾品に加工します。メキシコオパール/ブラックオパール/ボルダーオパールなど遊色効果の明確な宝石は美しく日本人好みといわれています。10月の誕生石。
キャッツアイ
天然宝石のクリソベリル・キャッツアイは、カボションにカットされて、地色が蜂蜜色をし点光源でくっきりと猫の目のような白い線模様が出る石が最高です。産地はブラジルやスリランカが有名で、キャッツアイが表れている同属のクリソベルのアレキサンドライトは最も稀少価値があります。
アレキサンドライト
天然宝石の美しいアレキサンドライトは他の宝石には見られない性質があり、太陽光下では青緑、人工照明下では赤へと色変化をおこします。スミソニアン国立自然史博物館所蔵の世界最大のアレキサンドライトは65.08カラットあります。6月の誕生石。
ヒスイ
天然宝石の翡翠は、硬玉(ヒスイ輝石)をジェイダイト (Jadeite)と言い、軟玉(透閃石-緑閃石系角閃石)をネフライト (Nephrite) と言い、硬玉、軟玉、碧玉等の総称はジェイド (Jade) 言います。日本でも新潟県糸魚川市姫川流域、富山県の宮崎・境海岸、北陸の海岸などでも産出されていました。
硬玉と軟玉は見た目で区別がつきにくいため、どちらも「翡翠」と呼んでいます。5月の誕生石。
アクアマリン
天然宝石の良いアクアマリンは美しく澄んだ海の水ようなブルーをしています。3月の誕生石。
パライバトルマリン
天然宝石のパライバトルマリンはブラジルのパライバ鉱山で産出されたためこの名が付いています。ネオンブルーやネオングリーンの美しいトルマリンで、採掘されたのは1988-89年の期間のみで、あとは枯渇しました。
ピンクトルマリン
天然宝石のピンクトルマリンは、愛らしく淡いピンク色の透明感のある宝石です。10月の誕生石。
ロードライトガーネット
天然宝石のロードライトガーネットは少し紫がかった赤色またはピンク色の濃い宝石です。1月の誕生石。
トパーズ
天然宝石のインペリアル・トパーズは、OH-タイプのブラジル産シェリーカラー(黄褐色~橙褐色)のトパーズのことで、黄水晶のシトリン・トパーズとは別の鉱物になります。11月誕生石。
タンザナイト
天然宝石のタンザナイトは、タンザニアで産出されるのでこの名前がつきました。光の加減でブルーやパープルにも見えます。12月の誕生石。
ペリドット
天然宝石のペリドットは、鉱物名がオリビン(olivine)で、美しい黄緑色の宝石です。8月の誕生石。
ムーンストーン
天然宝石のブルームーンストーンは柔らかな乳白色の宝石で、石に光を当てると「青白い光」を放ちます。月光のような神秘的な輝きは「シラー効果」と呼ばれます。6月の誕生石。
シトリン
天然宝石のシトリンは、美しい透明感を備えた黄色~帯緑黄色の宝石です。アメシストと同じ水晶で、色違いの宝石です。11月の誕生石。
アメシスト
天然宝石のアメシストは古代から人々に愛されてきた美しい紫色の宝石です。日本でも宝石品質の鉱石が産出していました。直射日光の当たる窓際などに長く置くと、紫外線に晒されることにより色が褪せてきますので注意してください。シトリンと同じ水晶で、色違いの宝石です。2月の誕生石。
サンゴ
血赤珊瑚はかつて高知県が主産地で、アカサンゴ (Corallium japonicum)のうち、血のような濃赤色の石のことを言います。地中海サンゴ・ピンクサンゴ・シロサンゴなど色や種類が豊富です。3月の誕生石。
コハク
琥珀はポーランドやリトアニアで産出されているものがほとんどです。地中で樹脂が固化していますので内部に太古の時代の昆虫や植物の葉などが混入していることがあります。