バレッタ金具を取り付けることはたぶん可能と思いますが、側面の状態が不明ですので確約はできかねます。
当工房では、リメイクなどのご相談の開始時に、ご住所氏名お電話番号の3点をお客様にお知らせ頂いています。
ご依頼くださいます場合やご相談を続けられます場合は、3点をご記入の上、追加画像をお送りくださることや、お品をお送りくださり加工段取りの確認をさせて頂けるようしてくださることなどを、お進めくださいませ。
宜しくお願い致します。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
バレッタ金具を取り付けることはたぶん可能と思いますが、側面の状態が不明ですので確約はできかねます。
当工房では、リメイクなどのご相談の開始時に、ご住所氏名お電話番号の3点をお客様にお知らせ頂いています。
ご依頼くださいます場合やご相談を続けられます場合は、3点をご記入の上、追加画像をお送りくださることや、お品をお送りくださり加工段取りの確認をさせて頂けるようしてくださることなどを、お進めくださいませ。
宜しくお願い致します。
以前に『再現ジュエリー』で受注し制作した雫型イヤリングです。
元々の加工品と同じ状態に作っていたのですが、今回、片方の雫が外れたので、とロウ付け修理のご依頼にお持ちくださいました。
元のマルカンが弱いようですので、とり外してから太い目のマルカンに付け替えて、しっかりとロウ付け加工いたします。
プラチナ製の美しいダイヤモンドのリングを新しいデザインのリングにリメイクするご依頼をくださいました。
今の背の高いリングから、両肩にダイヤモンドが並んだデザインの、着けやすいリングに生まれ変わります。
現在のプラチナ枠は下取りさせて頂きました。ご注文くださり誠にありがとうございます。
粒の大きなブラックダイヤのブレスレット、オペロンゴムが痛んできたので仕立て直しのご依頼を頂きました。
ダイヤモンド同士の間に挟むクッションをいくらかご用意してオペロンゴムでお仕立て致しました。
お手持ちのプラチナリングから南洋真珠が外れてしまったので、お直しにご持参くださいました。
拝見しますと、接着剤の色が変色してかなり劣化している様子です。
プラチナ枠に小傷がたくさん付いてテリが無くなっていますので、真珠をしっかりと取り付けることとプラチナリングの新品仕上げ加工を承りました。
まずはリングを洗浄して、表面のヘラ加工から始めます。
・・・・・
綺麗に出来上がりました。
プラチナリングがピカピカ。南洋真珠はしっかりと固定できています。