
プラチナ枠の形を絞ることと照り出し加工工程までが完了したので、メレダイヤを石座に仮置きして様子を見てみました。
続いてテーパーダイヤなども石留めする段階になります。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
プラチナ枠の形を絞ることと照り出し加工工程までが完了したので、メレダイヤを石座に仮置きして様子を見てみました。
続いてテーパーダイヤなども石留めする段階になります。
宝石箱に入れて長い期間仕舞われていた18金のパールブローチ。
この度、使うために取り出して確認されると、茶色くシミが広がっていたので、お買い求めになられた時の18金の色になるように、綺麗に仕上げ直しするご依頼をいただきました。
真珠を外してから加工いたします。
Tiffanyのアメシストプチペンダント。
シルバーネックレスの一か所が切れたので、と修理を承りました。
隣のコマと融かし固めないで、各コマが滑らかに動くように綺麗にロウ付け修理しています。
黒くなっていたチェーン全体も白く美しく加工し直し、完成です。
タイバーのオパールをプラチナでペンダントトップにリメイクするご依頼を頂きました。
ダイヤモンドが付いたデザインで綺麗にお作りいたします。
プラチナのネックレスもお預かり致しました。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ヒスイとダイヤモンドのお預かりした宝石全てを使用するデザインで、縁の形を絞る加工をして、元のプラチナリングの3倍近くの重さのあるオリジナルリングに出来上がりつつあります。
形を作るためのリメイクの加工工程は、8割位の段階まで進んでいます。
他に光沢加工と石留めの工程が残っていて、時間がかかっていますが、綺麗にセンス良くお創り致します。