コロコロとしたホワイトゴールドのアズキタイプネックレス。6ミリの引輪が壊れたので修理のご依頼を承りました。
バネの部分がしっかりとした新しい引輪を付けました。
これで安心です。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
コロコロとしたホワイトゴールドのアズキタイプネックレス。6ミリの引輪が壊れたので修理のご依頼を承りました。
バネの部分がしっかりとした新しい引輪を付けました。
これで安心です。
エメラルドとルビーとサファイアの周囲にダイヤモンドが輝くK18のゴールドペンダントをパールネックレスから外すご依頼を頂いていました。
真珠とゴールドのドーナツの半分を外してペンダントを抜き、ドーナツとパールの全体もクリーニングしてから改めてお仕立て直しをいたしました。
ペンダントはピカピカに照り出し仕上げを施しています。とても美しい宝石です。
二つのジュエリーとして、今までよりも着けやすいですね。
ホワイトゴールドのボールチェーンが切れたので、と修理にお持ちくださいました。
拝見しますと、1本の軸がボールから抜けています。
これを上手にロウ付けするご依頼です。
棒の太さは0.2ミリくらいです。
これをていねいにボールに差し込んで、抜けないように口を閉じ、フラックスを塗って、微細なロウを置き、トーチの炎を当てて、軸とボールをロウ付けで固定します。
軸の片側だけとボールの片側だけを融かし付けることができました。
ガラス化したフラックスと酸化被膜が表面についていますので、きれいに磨いて洗浄します。
ピカピカに仕上がりましたので、ロジウムコーティングを施して、完了です。
チェーンの太さは1.0ミリ位です。ボールとボールは固着してはいませんので、全体が違和感なくスムーズに動きます。
ベストのお直しができましたので、喜んで頂けると思います。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ワイヤーの切れた水晶ネックレスをご自身で並べ直されて、お直しにお持ちくださいました。
カットされて輝く水晶全部を元の輝きに戻すために、穴の中まで全体をきれいに洗浄して乾燥させました。
ひとつひとつの大きさと順番を調整して、初めと同じ白いワイヤーでネックレスにお仕立て直しいたしました。
本日納品させていただきます。
直径8ミリで110センチのあこや真珠ネックレス。
糸が傷んで弱くなり、隙間も1センチほどありましたのでご相談いただき、お仕立て直しにお預かりしました。
まずは真珠ネックレス全体をきれいにクリーニング。パールもクラスプもくすみが無くなりました。
その後、新しい丈夫な糸に真珠を一粒一粒通していきます。
途中何か所かで糸を結んで玉を作り、万が一の時にそれ以上ばらばらにならないように手を加えます。
クラスプの近くは、左右ともシリコーンクッションを10個ずつ入れて、遊びを作っています。
手間はかかりますが、このように加工すると、長くして使っている時もぐるぐると丸めてしまう時も、真珠の間に糸が見えることはありません。
あこや真珠ロングネックレス、きれいに出来上がりました。安心してお使いくださいませ。
ご依頼を頂き誠に有難うございました。