ルビーを追加してリングお直し

曲がったリング

重いものの下敷きになって形が潰れてしまったダイヤモンドとルビーの入ったホワイトゴールドのリング。

ルビーが1個外れて無くなってしまい、その爪も1本折れて石座の形も歪んでいました。

丸いリングに形をお直しして、ルビーの石座も丸く直して、同じような大きさで色もほぼ同じルビーをご用意しました。

あとは爪を1本追加ロウ付けして、ルビーを石留めし、リングをご希望のサイズに加工して、傷の付いているリングの個所を綺麗にお直しし、ツルツルの光沢が出るように照り出し磨きをして、最後はロジウムでプラチナ仕上げを施して完成です。

綺麗に出来上がりました

ホワイトゴールドの爪を1本追加して、ルビーを石留めして、リング腕の表面に付いていたキズをヘラで潰し平らにして、ピカピカに磨いて、ロジウム加工をして、乾燥させて加工が完了です。

納品させていただきますと喜んでくださいました。ご注文くださり誠にありがとうございました。

大粒タヒチ真珠指輪を

プラチナ製タヒチ真珠リング

大粒の美しいタヒチパールの指輪。

輝くダイヤモンドが取り巻いてとても綺麗です。

以前お買い上げいただいたリングで、今回サイズお直しを承りました。

ご依頼くださり誠にありがとうございます。

プラチナブレスレットリペア

プラチナ製ブレスレットを短く

プラチナ製のずっしりとした重いブレスレット。
ゴールドにダイヤモンドが入ったチャームが付いています。

標準の寸法よりも長いのでアンクレットなのかな、と試されましたが、足首には短いそうです。
手首に着けると手の甲まで降りてきて使いにくいので、と、短くカットするご相談をいただきました。

店頭で何度も手首に巻いて、長さを決めて、ご注文を承りました。
カットしたコマは買取りさせて頂きます。

ご依頼くださり誠に有難うございます。

完成しました

長かったプラチナの不要な数のコマを外して買取りし、ブレスレットを磨き仕上げして、納品させていただきました。

翌日、
『昨日はありがとうございました😊
また何か有れば相談させてください。』
と、メッセージをくださいました。

こちらこそありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

シルバーネックレスのメンテナンス

スターリングシルバー

フランスで活躍された高田賢三氏が愛用された遺品のネックレス。
メンテナンスのご相談をお受けしました。

とても重量感があるスターリングシルバー製で、トップの鈴の音色は澄んだ硬質の明るい音です。

表面に付いた小傷は高田氏の歴史ですので消すことはせず、また、燻しの具合も燻し液の種類が変わると色も若干変化しますので薬品は使用せず、超音波洗浄機も使用せず、そのままの味を残して綺麗にするために手磨きで汚れを落とし、繰り返しの手作業で表面の照りを出し美しく輝くようにします。

ルビーペンダントをリメイク

一見あまり変わりませんが

リングをリメイクされたルビーのペンダントトップ。
オメガネックレスにつけると歪んで見えてしまうので、なんとかなりませんか?と、ご相談くださいました。

プラチナ線で作られたバチカンの左右のバランスと、ネックレスがペンダントに付く前後の位置と、テーパーダイヤモンドの角度と、俯いてしまう全体の重量バランスなどをお直ししました。

ルビーの石座を可能な限り低くして、上部のテーパーダイヤモンドの角度を変えて、オメガネックレスがペンダントの裏側に当たる位置を変えて、バチカン用の2本のプラチナ線の位置と曲がり方を変えて、ペンダント後部に重量が移動するように左右のバランスを整えました。

ペンダントのほぼ全体を加工し直して、ようやく真っ直ぐに近くなりました。