
少し背が高いので、透かしの所をカットして使いやすい形にリメイクするご依頼を頂いています。
サイズのお直しも承っていますので、先にそちらの加工を済ませてから、宝石を外して、バランスを見ながらリメイクしていきます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
少し背が高いので、透かしの所をカットして使いやすい形にリメイクするご依頼を頂いています。
サイズのお直しも承っていますので、先にそちらの加工を済ませてから、宝石を外して、バランスを見ながらリメイクしていきます。
あこやパールのカフスの脚が30度位曲がってしまったのでと、修理のご依頼を頂きました。
接合部に力を加えるとポコンと折れてしまいますので、工夫して曲げ戻しています。
タイバーはCカンからチェーンが外れていましたので、形を直して開いている口を閉じました。
( お直し前の画像を撮り忘れています🙇♂️。)
ブラックオパールはオーストラリアで産出される美しい宝石です。
リングのサイズをお直しするご依頼を頂いています。
ダイヤモンドなどと比べるとデリケートな硬さですので、より気をつけて綺麗に加工しなければなりません。
他のお預かり品と一緒に納品させて頂く予定です。
18金引輪の取り付けの後、丸カンのロウ付けもしっかりと出来て、ネックレス全体を綺麗に磨き仕上げしました。
宝石がキラキラ輝いてとても美しいですね。
千切れていた個所をロウ付け加工でくっつけて、ダイヤモンドの抜けた穴と同じサイズのダイヤモンドを石留めしました。
下半分の画像は、こびり付いていた汚れを綺麗に落として、ロウ付け個所を整えて、全体を磨き仕上げしてから洗浄した完成画像になります。
これで完璧です。