エタニティリングサイズ大きく出来ました

お預かり時のリングです

プラチナダイヤモンドエタニティリングのサイズを大きくお直しするご依頼を頂きました。

初めのクリーニングが完了

まず最初に、お預かりジュエリーを綺麗にクリーニングしてから、加工に取り掛かります。

ダイヤモンドの数確認
ルーペで確認しながらジュエリー全体を子細に観察し、爪のすり減り具合などを確認します。
場所を決めて石外し
サイズ直しの個所を決めて、ダイヤモンドを1個外しました。
カット個所にプラチナを追加
ダイヤモンドを外した個所をカットし、サイズを大きくする分だけ隙間を広げて、プラチナ地金を挟み、ロウ付け後の画像です。
形を整えました
最初に内側をヤスリ掛けし、追加したプラチナだけを削り、真円に加工します。
側面と上面を削って違和感の無いように形を整えました。
初めは、外したダイヤモンド1個はお返しする予定でしたが、元通りにお入れいたします。
ダイヤの入る穴を作りました
外していたダイヤモンドが入るように石座を加工しました。
爪もプラチナを彫って同じように加工いたします。
石留め完了
ダイヤモンドが入りました。
元通りの数のエタニティリングですので、ご安心してお使いいただけます。
エタニティリング
ダイヤモンドエタニティリングのサイズを大きく出来ました
エタニティリング全体を綺麗に磨いてプラチナに照りを出し、ダイヤモンドが輝くように綺麗にクリーニングして完成です。

納品時にとても喜んでくださり、もっと早く持ってくれば良かったわ、と言ってくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしています。

エタニティリングにダイヤモンドを

サイズが大きくなりました

お預かりしていたプラチナのエタニティリングのサイズが大きくなりました。

カットした場所のダイヤモンドをご返却する予定でしたが、元のリングの穴を加工して、そこへ入れようと思います。

画像はまだ工程の途中です。

あこや真珠ネックレスをお仕立て直し

素敵なクラスプのあこや真珠

大粒のあこや真珠ネックレス、カシメ金具が途中に入ってしまっていますので、お直しの相談にご来店くださいました。

拝見しますと、特殊なクラスプですが、綺麗にお直し出来ると思いましたので、お預かりいたしました。

まずは真珠とクラスプのクリーニングからスタートです。

エタニティリングを大きくします

クリーニング後のエタニティリング
フルエタニティリングのサイズを大きくするご依頼を頂きました。

どこかでカットして、間にプラチナを挟むことでサイズを大きくします。

ダイヤモンドとダイヤモンドの間でカットすると、爪が4本無くなりダイヤモンド2個が外れます。

ダイヤモンド1個を先に外して、その場所でカットすることにお話をしています。

何をするにも、まずはお預かりリングの洗浄からです。

2色の南洋真珠リングをメンテナンス

ゴールドとホワイトの南洋真珠

フリーサイズの南洋真珠リングです。白いパールが外れているのでお直しにご持参くださいました。

拝見しますと、金色のパールも少しゆるみかけています。お預かりしてメンテナンスすることになりました。

まず、ゴールドのリングから金色の南洋真珠を外しました。接着剤がたっぷりと付いていますが、もう効力がほとんど無くなっています。水に濡れたり太陽に当たったりすることが多く、接着してから長い時間が経過していると接着力が弱ってくるようです。

指輪にこびりついていた接着剤を取り去り、真珠の穴に埋まっている接着剤を綺麗に掃除して、形状記憶合金の指輪と小さなゴールドパーツと2個の真珠が輝くように綺麗にクリーニングしました。

その段階までの画像です。

指輪形に並んでいるカットボールは、それぞれがクルクルと回って指に着脱する時に便利ですね。