ロングネックレスからピアスを

真珠ロングネックレスの糸が切れて、お仕立て直しにお持ちくださいました。

外れてしまっている中の6個でピアスを作るご依頼を頂きました。

赤い矢印が切れた箇所で、緑の矢印はピアスを作った後にまだ残っているあこや真珠です。これをネックレスに戻してロングにお仕立てし直しました。

これで大丈夫です。またお楽しみください。

ご依頼くださり誠に有難うございました。

金が赤くなったので

K18イエローゴールドのオメガタイプネックレスが赤くなっているので、元のように綺麗な金色になりますかとご相談いただきました。

金具などの隙間の酸化は薬品で処理し、表面は照りの出るように磨き、キラキラピカピカのネックレスに戻りました。

有難うございました。

プラチナ1000のリングサイズを大きく

お預かりしていましたプラチナ純度が1000のダイヤモンドリング。サイズを大きく加工することができました。

指輪全体を綺麗に光沢仕上げを施して、お受け取りにお越し頂く準備が整っています。

水曜日はお休みを頂いていますので、明日以降宜しくお願い致します。

Pt1000リングを

プラチナ1000の刻印のあるダイヤモンドリングをお預かり致しました。リングサイズを数ゲージ大きくするご依頼です。

柔らかいはずの純プラチナ地金はお預かりした時点では硬い状態です。加工硬化させてあって硬いのか、それとも微量の合金になっていて硬いのか、判断できませんでした。

過去に、炎を当てるとヒビが拡がる地金や、曲がらない地金や、曲げると折れる地金や、ロウが流れずロウ付けが不可能な地金を経験していますので、その可能性がゼロでは無いことをお伝えして、その結果GOサインを頂きましたので、お預かりしました。

本日、無事綺麗にサイズを大きく加工することが出来ました。

あとはヘラ加工でヤスリ傷を潰して、バフ磨きを施す工程などが残っています。

もうしばらくお時間をくださいね。