サファイアリングをペンダントに

プラチナ製のブルーサファイアリングを、ペンダントトップにリメイクするご相談をいただきました。

ジュエリーボックスの中で静かに時を重ねてきた大切な指輪。

「もっと身近に、この想いを感じていたい」というお気持ちから加工できるお店を探されて、ご来店くださりご依頼を承りました。

リングの腕部分をカット

デザインはこのままで、バチカンを付けないで、本体の裏側にプラチナネックレスを通すデザインになっていきます。

裏を平らに加工中です

ペンダントがうつむき加減にならないように注意し、指輪の腕の地金を活用して裏側を重く加工し、バランスを良くします。

バランス用地金を裏側に足しました

カットしたプラチナリングの腕地金を細長く加工し、裏側にドーナツ形を作ってペンダントのバランスを調整するために取り付けました。

腕の残り地金を再熔解

思い出が詰まったプラチナの地金は、ルツボで溶かして新たな形へ生まれ変わります。ドーナツ地金の残りが透かし用のプラチナ丸線になっていきます。

細部を整えてから、チェーンの通る場所を加工します。

透かしの加工をしました

カットされて空間になった腕の付いていた跡は、同じような透かしのデザインにしました。

プラチナのネックレスもご用意できました。

石留めをして完成です

ペンダントとしてバランス良く、そしていつもずっと身につけられるデザインに、想い出と共にこれからは胸元でブルーサファイアとダイヤモンドが輝き続けます。

ペンダントトップの裏側です

大切なご家族から受け継がれたプラチナ製のブルーサファイアリング。お預かりした大切なリングの美しいブルーサファイアは、胸に輝くペンダントネックレスに生まれ変わりました。

スライドパーツで長さを変えることができます

//////////////////

静寂の時に身をゆだね

指輪は夢の中でそっと眠る

母の指先で踊った光の日々も

今は淡い記憶の霧に溶けていく

ジュエリーボックスの奥深く

ひっそりと息をひそめていた宝石

ある日、熟練の職人の手が静かに触れ

リングの腕は優雅に切り離され

宝石は愛おしむようにそっと抱き上げられる

プラチナは炎に溶けて

新しい命の鼓動を宿す

かつての指輪は、時の流れに導かれ

少しずつ、しなやかに

新たな姿へと生まれ変わる

幾重にも重なる想いを包み込み

時を越えて寄り添い続けた宝石は

静かな奇跡を胸に秘めて

やがて、ペンダントとして

新しい胸元にそっと舞い降りる

しまい込まれていた時間も

今この瞬間も

すべてがあなたの宝物

日常のふとした瞬間に

やわらかな光を放つ懐かしい宝石が

そっとあなたの心を抱きしめる

幾千の物語を紡いだ宝石は

また新しい物語の扉を開く

今もなお

あなたの胸で

静かに、幸せそうに

微笑んでいる

//////////////////

#形見ジュエリー #大切な宝石 #サファイアリングをリメイク #サファイアペンダント #サファイアの物語 #新しい輝き#ジュエリーリフォーム

ダイヤモンド石留め替え

違うリングに入れ替え

0.3ctアップのダイヤモンドが入っていたプラチナリング枠に、隣のリングから外した0.1ctアップのダイヤモンドを入れるご注文をいただきました。

大きいダイヤ枠の爪を工夫して、直径の小さなダイヤモンドをしっかりと石留めして、綺麗に新品磨きを施しています。

納品時にとても喜んでくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

オパール用K18リング枠できました

K18製の大きなオパールリングを、普段使いしやすい背の低い伏せ込みタイプのリングへリメイクさせていただきました。

磨き仕上げしました

新しいデザインに必要な地金は、お客様がお持ちのK18ダイヤモンドピアスやルビーのパーツをお預かりし、下取り活用させていただきました。

お預かりしたオパールリングたち

ダイヤモンドやルビーは枠から外しご返却しています。

デザインのご提案では、素材の重さやコストにも配慮し、ご希望に合わせた最適なご提案を心がけております。リングのボリュームに3つの絵を描きました。

デザイン画をご確認いただき、1点をお選びくださいましたので、ご納得いただいた上で制作を進めております。

このあとは、宝石の石留めの工程です。

ご注文いただき、誠にありがとうございます。

アレキサンドライトリング制作

プラチナリングにアレキサンドライトを

制作出来たプラチナリングの上にアレキサンドライトを載せてバランスをみました。

この後、擦り合わせをして宝石の高さを調節し、爪を作ります。

それから、メレダイヤを40個入れる位置に下穴を開けていきます。

シルバー金具を交換

スターリングシルバーのブレスレット。
中折金具のパーツが外れ落ちて無くなってしまい、使えなくなったので、ご相談を承りました。

中折金具をご用意
パーツが外れて紛失
ここも緩みかけています

お品を拝見しますと、固定された箇所が少ない金具でしたので、ロウ付けのしっかりとした中折金具をご用意してお直し。

コマをロウ付けしました
完成

黒くなっていた地金を綺麗にし、照り出し磨きを施して納品させていただきますと、とても喜んでくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございます。