加工前に宝石を外しました

K18イエローゴールドのリングサイズを大きくするご依頼を頂きました。

このまま地金を広げる加工をしますとラピスラズリが割れることがありますので、前もって外しました。

なかなかしっかりと石留めされていたので、1時間程あれこれと手を加えて、ようやく欠けたりすることなく綺麗に外すことができました。

ここからサイズお直しをして、綺麗に仕上げたあと、もう一度石留めをし直して完成です。

今しばらくお時間をくださいね。

「ロウ付け」の過去記事

5年以上前の「ロウ付け」についてのネットエントリーが目に入りました。

あぁ、こんなことを書いていたのか、と懐かしくなり、画像を再掲載します。

投稿先はこちら↓です。

https://titansmith.blog.so-net.ne.jp/2013-09-20

https://titansmith.blog.so-net.ne.jp/2010-12-21

興味がございましたらご覧ください。

ゴールドブローチになります

お客様のリングやブレスレットのあこやパールが、追加したルビーや小粒パールと一緒になって、ブローチ兼ペンダントに生まれ変わります。

ご希望頂いたデザインでお創り致しますので、デザイン画を清書中です。

 

兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房