
7月にご相談を頂いて、リングやピアスを制作しています。
形見の純金リングなどと一緒にルツボで融かして、硬さや美しさや性質の良い18金地金にしてからの加工です。
8月末までにあと何点かを綺麗に着けやすく完成させる予定でいます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
7月にご相談を頂いて、リングやピアスを制作しています。
形見の純金リングなどと一緒にルツボで融かして、硬さや美しさや性質の良い18金地金にしてからの加工です。
8月末までにあと何点かを綺麗に着けやすく完成させる予定でいます。
ワンペアで合計3カラットアップのダイヤモンドピアスのひとつをペンダントにリメイクするご依頼を頂いていました。
スライドパーツで長さを自由に変えられる45センチのK18ネックレスで、小さな6本爪のペンダントトップにお仕立てして、シンプルに着けやすく出来上がり、とても喜んでくださいました。
右下のピアスは、今までの大きなダイヤモンドのピアスではなく、小さなピアスを希望されて、お手持ちのたくさんのダイヤモンドの中から2個を選ばせて頂き、合計0.8カラットアップのワンセットにお作りさせて頂きました。
キラキラとよく輝いてとても素敵です。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
11号と12号のマーカサイト(マルカジット)の付いたリング、サイズを大きく出来ますかとお電話でご相談を頂きました。
先日ご来店くださいましたので、拝見しまして、内側を削ることで対応させて頂くことに致しました。
ただ、刻印が無いですので地金が何であるかが不明ですし、しかも石の辺りに熱を加えてはダメですので、ロウ付け加工は出来ません。
5~6サイズ大きくするのですが、可能な範囲で大きくしますということでご了解頂きました。
本日、無事5サイズと6サイズ大きくすることが出来ました。これで明日以降の納品は大丈夫です。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
7連と8連のブレスレットとネックレス、数本の糸が切れていて使えないので、お仕立て直しのご依頼を頂きました。
年数が経過して糸が弱っていますので、全部を新しくお仕立て直ししています。
丈夫に綺麗に出来上がりましたので、またお楽しみ頂けます。
ご依頼くださり誠にありがとうございました。
落ちて無くなってしまった指輪の中の宝石。
ピンクサファイアとダイヤモンドを1個ずつ用意して、石留めしました。
最後は綺麗に照り出し磨きをして、完了です。