パールネックレスリメイク

お客様お手持ちのパールネックレスにご用意されたヒスイとサファイアを追加して、ロングタイプのネックレスにリメイクするご依頼をいただきました。

3種類の宝石をお預かりしました

お客様がデザインされたようにご希望通りにお作りしています。

3種の宝石の並んだ長いネックレスが出来上がりました。

金具を使わなくてもちょうど頭からかぶれる長さです。

とても喜んでいただけました。ご注文くださり誠にありがとうございました。

リングの腕を厚く

お客様からお預かりしたプラチナリングを、サイズアップと同時にしっかりとリメイクさせていただきました。

くにゃくにゃだった腕部分を美しい丸いフォルムに整え、厚みも約2倍にアップ。

薄い腕にプラチナ板を補強します
このあと隙間を無くす加工をします
全体をロウ付け直前
ロウ付け完了


丈夫で安心してお使いいただけるリングに生まれ変わります。

形を整えていきます
側面が平らになりました
表の面が整いました

メンテナンスが終わりました。

ピカピカに綺麗に磨き上げました。ご依頼いただき誠に有難うございました。

アメシストとパールの糸替え

あこや真珠ネックレスとアメシストネックレスのメンテナンスを承りました。

糸が伸びて隙間ができています

あこや真珠は丈夫な糸で、アメシストはワイヤーでお仕立て直しをいたします。

ワイヤーが錆びてきています

2本ともお仕立て直しが綺麗に出来上がりました。

綺麗にしっかりとお直し完了です

大切なご依頼をいただき誠にありがとうございました。

新たな息吹を纏ったジュエリーが、お客様の日常をより豊かに彩りますように。

チタンネックレス修理

切れてしまったチタンネックレスの修理ができますか?と千葉県のお客様からお問い合わせをいただきました。

メールで届いた切れている画像

何枚かピントの合った画像を拝見しながら状態をお伺いしますと、修理可能のようでしたのでその旨お返事いたしますと、お品を送ってくださいました。

届いた実物を拡大

赤矢印のところが広がって、ネックレスが切れた状態になっていました。

もっと観察

仔細に見ると、他の個所も危ない感じです。

組み込み作業完了

コマを繋ぐことができました。

丈夫に

そのままだとチェーンが捻れた時にまた外れそうなので、隙間が出来そうなところを樹脂で固めました。これで安心できます。

修理完了です

口の開いていた個所と、その横との合計10か所を樹脂で閉じています。

切れていたチタンネックレスのお直しが出来上がりました。

ご入金いただきましたので、本日発送して納品させていただきます。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

///////////////////

6月25日に、

「今朝届きました。
どこで切れたのか判らないくらい綺麗です!!

また機会ありましたら是非お願いします。

この度は本当にありがとうございました!!」

とメールをいただきました。

喜んでいただけて良かったです。

シルバーリングのサイズ直し

24金とスターリングシルバーのコンビリング。
サイズを大きくしました。

預かり時と完成時

サイズアップする場合は、必ず間に同じ素材の金属を挟みます。
叩き伸ばして、サイズを大きくする方法は選びません。
その方法ではリングが薄くなり曲がりやすくなります。

間にシルバーを挟んで

フラックスを塗って、シルバー地金を間に挟んで、バーナーの炎を当ててロウ付けします。
融かして合金にし、一体化させてから形を整え磨き上げを施しました。

本日お受け取りにご来店くださいまして、サイズぴったりでピカピカに輝いているので、喜んでいただき、
サンキュー‼️とお礼の言葉をいただきました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。