
少し背が高いので、透かしの所をカットして使いやすい形にリメイクするご依頼を頂いています。
サイズのお直しも承っていますので、先にそちらの加工を済ませてから、宝石を外して、バランスを見ながらリメイクしていきます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
少し背が高いので、透かしの所をカットして使いやすい形にリメイクするご依頼を頂いています。
サイズのお直しも承っていますので、先にそちらの加工を済ませてから、宝石を外して、バランスを見ながらリメイクしていきます。
あこやパールのカフスの脚が30度位曲がってしまったのでと、修理のご依頼を頂きました。
接合部に力を加えるとポコンと折れてしまいますので、工夫して曲げ戻しています。
タイバーはCカンからチェーンが外れていましたので、形を直して開いている口を閉じました。
( お直し前の画像を撮り忘れています🙇♂️。)
お預かりしていたプラチナリング3本を、綺麗に熔解できるように酸処理などをしてから、加工のためのプラチナ地金を追加して、一緒にバーナーで熔かしました。
先に外していた9個のダイヤモンドは、制作できたリングに均等に入れる予定です。
形見のリングが着けやすいラウンドタイプリングに生まれ変わります。
ブラックオパールはオーストラリアで産出される美しい宝石です。
リングのサイズをお直しするご依頼を頂いています。
ダイヤモンドなどと比べるとデリケートな硬さですので、より気をつけて綺麗に加工しなければなりません。
他のお預かり品と一緒に納品させて頂く予定です。
お手持ちのプラチナリングを熔かして、新しく指輪を作ることが出来るかどうかのご相談をお電話で頂いていました。
先日ご来店くださり、プラチナリング3本などを見せてくださいましたので、酸処理してから、プラチナ地金を幾らか追加して3本と合わせて熔解し、着けやすい甲丸リング1本をお創りするご提案をしました。
了解頂きましたので、形見のお品を全部使いダイヤモンドを周囲に入れて、内甲丸の指輪に生まれ変わるよう制作加工いたします。