エタニティリングサイズ大きく出来ました

お預かり時のリングです

プラチナダイヤモンドエタニティリングのサイズを大きくお直しするご依頼を頂きました。

初めのクリーニングが完了

まず最初に、お預かりジュエリーを綺麗にクリーニングしてから、加工に取り掛かります。

ダイヤモンドの数確認
ルーペで確認しながらジュエリー全体を子細に観察し、爪のすり減り具合などを確認します。
場所を決めて石外し
サイズ直しの個所を決めて、ダイヤモンドを1個外しました。
カット個所にプラチナを追加
ダイヤモンドを外した個所をカットし、サイズを大きくする分だけ隙間を広げて、プラチナ地金を挟み、ロウ付け後の画像です。
形を整えました
最初に内側をヤスリ掛けし、追加したプラチナだけを削り、真円に加工します。
側面と上面を削って違和感の無いように形を整えました。
初めは、外したダイヤモンド1個はお返しする予定でしたが、元通りにお入れいたします。
ダイヤの入る穴を作りました
外していたダイヤモンドが入るように石座を加工しました。
爪もプラチナを彫って同じように加工いたします。
石留め完了
ダイヤモンドが入りました。
元通りの数のエタニティリングですので、ご安心してお使いいただけます。
エタニティリング
ダイヤモンドエタニティリングのサイズを大きく出来ました
エタニティリング全体を綺麗に磨いてプラチナに照りを出し、ダイヤモンドが輝くように綺麗にクリーニングして完成です。

納品時にとても喜んでくださり、もっと早く持ってくれば良かったわ、と言ってくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。またのご来店をお待ちしています。

プラチナ地金を熔解

金や鉄よりも高い融点

バーナーで熔解したプラチナの温度が下がっていきます(14秒に短縮動画)

ご注文頂いたプラチナジュエリー、地金がたっぷり要るので、ルツボで熔かして固めます。

バーナーで2000度近くまで昇温。

しばらく沸かせて炎を外し、室温と同じに下がるまで放置します。

あとは金鎚で必要な形に形成していきます。

バチカン加工

少し大きめサイズをハンドメイド

ペンダントトップにリフォームしていると、ご用意したチェーンを通す金具がもう少し大きい方が良いことが判明。

プラチナの板地金を加工してバチカンを作りました。

画像の次の工程はバチカンのバフ加工です。

ピカピカに磨いてから丸カンをロウ付けしてペンダントに取り付けます。

#リフォーム #ペンダント #ジュエリー #プラチナ #板加工 #バチカン #手作り #ハンドメイド

オリジナルチタンリングの受注制作

鍛造制作中のチタンリング

叩き締めてベース素材が出来ました

チタンを手加工でリングに鍛造しました

2020年末にご注文頂いたオンリーワンペアのチタンダイヤモンドリング。チタンを手加工で鍛造して、幅とサイズがぴったりの男性用リングと女性用リングが出来上がりました。

硬く締まったこのベースのチタンリングからご依頼のデザインのオリジナルリングに制作していきます。

ダイヤモンドを入れる工程はまだ先ですが、お約束の日までに綺麗に完成できるようにいたします。

ご注文くださり誠にありがとうございます。


チタンリング制作中 3段階

鍛金加工したチタンを徐々に受注リングのデザインに加工

インターネットオーダーのチタンリングを制作しています。

鍛造の済んだチタンのリングを面取りして、下磨きまで進みました。

指輪にダイヤモンドを入れますので、上部の厚い偏心リングになっています。

完成