18 金のご主人様のガーネットタイピンを奥様のペンダントトップにリフォームするご依頼を頂いています。

形を変えずにご主人様の思い出をそのままでリフォーム。
宝石を外して丸カンをロウ付けし、チェーンを通すバチカンを取り付けて、再度ガーネットを石留め。完成しました。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
18 金のご主人様のガーネットタイピンを奥様のペンダントトップにリフォームするご依頼を頂いています。
形を変えずにご主人様の思い出をそのままでリフォーム。
宝石を外して丸カンをロウ付けし、チェーンを通すバチカンを取り付けて、再度ガーネットを石留め。完成しました。
お手持ちの珊瑚ジュエリーでブレスレットを制作するご依頼を頂きました。
丸い珊瑚4個を外してから、チェーンに取り付けてオリジナルブレスレットにできあがります。
18金地金の買取りをさせて頂きました。
幅1.0ミリで厚さ0.13ミリの所でロウ付け修理しました。
広がっているコマを隣のコマにひっかけて、形を元に戻して、右上の画像の様に置いて、ロウ付けしました。
上手く出来たのですが、磨き工程でロウ付けの反対側の広がっていた個所が、金属疲労のためか折れてしまいました。
折れたコマは使えませんので、隣のコマでロウ付けを再開です。
綺麗にロウ付け出来て、どのコマも滑らかに動く様に出来ました。
本日、お客様が受け取りにご来店くださいました。有難うございました。
水晶を間に入れて、きれいなお仕立ての紫房の念珠2本が出来上がりました。
余ったあこや真珠やクラスプはご返却させて頂くことになっています。
リメイクのご依頼をくださり誠に有難うございました。
K10のコンビネックレスが切れてしまったのでロウ付けしてください、とご来店くださいました。
拝見しますと、ひとコマが切れて口を開いてしまっています。
隣のコマと固まってしまうようなロウ付けをしないで、ひとコマずつが滑らかに動くようにお直しを承りました。
地金は厚さ0.13ミリで幅1.0ミリの個所で切れています。