ローズクォーツのぶら下がりタイプピアスをイヤリングにできますか? とご相談を頂きました。
シルバーのイヤリング金具をご用意して取り付け、無事リフォームできました。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
ローズクォーツのぶら下がりタイプピアスをイヤリングにできますか? とご相談を頂きました。
シルバーのイヤリング金具をご用意して取り付け、無事リフォームできました。
「 わぁ! 私のかぶっている帽子の色にピッタリ 」
揺れるコハクを耳に当てられると、とてもお洒落なコーディネートに。
お客様の美しさを若草色のコーデがより一層前面に出した感じで、とてもよくお似合いでした。
琥珀のイヤリングをお買い上げくださり有難うございました。
ジュエリー Y.Okada 岡田彫金工房
直径10ミリの真円のタヒチ真珠です。
ネジバネタイプのイヤリング金具が着けにくくなったので、右側のクリップタイプ金具に付け替えるご依頼を頂きました。
しっかりと固着されている真珠を金具からきれいに抜き外して、穴の中を掃除し軸の長さを調節して、改めてクリップ金具の軸に差し込み頑丈に固定します。
他にもいくつかお預かりしている加工と共に納品させて頂きます。
・・・・・・・・・・
タヒチ真珠を外しました。
クリップタイプ金具の軸の直径が0.3ミリ太いことが分かりました。
真珠の穴を0.3ミリ大きくしてから接着加工をします。
ダイヤモンド取り巻きのプラチナブルーサファイアイヤリングの片方が壊れてしまいお困りで、お直しのご相談を頂きました。
プラチナのイヤリング金具が無くなっていましたので、同じタイプをご用意させていただき、ロウ付け加工いたしました。
まず宝石を外してから、トーチで炙ってプラチナロウを融かし付けます。
向きと角度に注意して位置決めし、しっかりと固着するように合金をつくります。
炎の加工が終わると、元どおりに宝石を止め直し、全体を光沢仕上げして完了です。
イヤリングやピアスなどのセット物は、ワンセットでお預かりしますと仕上がり具合に差がでません。
修理加工ができた方も見本にお預かりした方もピカピカの新品のようになりました。
喜んでいただけました。
ご依頼くださりありがとうございました。
ジュエリーリフォーム/フルオーダー 岡田彫金工房
美しいダイヤモンドの入ったクリップ式のプラチナイヤリングです。
耳に負担が掛からないようバラの花が透かし加工されて、素敵なデザインになっています。
お母様の喜寿のお祝いにとお買い上げくださいました。思いやりに溢れる素晴らしいご家族です。皆さま健康に楽しくお過ごしくださいね。
お買い上げくださり誠にありがとうございました。