
肉厚のプラチナ平打ちタイプリングのサイズお直しを承りました。
すでに2か所が切れていますので、指から抜けにくくなってしまいリング用のノコギリでカットされたのだと思います。
内側の記念の刻印などの所をうまく避けてありますので、狙って切られたのか、あるいは偶然なのか…。この指輪を着けていると今年なにか良いことがありそうな指輪ですね。
綺麗にお直しさせて頂きます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取

肉厚のプラチナ平打ちタイプリングのサイズお直しを承りました。
すでに2か所が切れていますので、指から抜けにくくなってしまいリング用のノコギリでカットされたのだと思います。
内側の記念の刻印などの所をうまく避けてありますので、狙って切られたのか、あるいは偶然なのか…。この指輪を着けていると今年なにか良いことがありそうな指輪ですね。
綺麗にお直しさせて頂きます。

K18の幅広リングのサイズを広げて、間にK18の地金を挟んでロウ付けした所までの画像です。
左上は表側のロウ付け直後の画像。フラックスが溶け流れて金ロウが盛り上がって合金になっています。
右下はリングの内側をなめらかに加工した直後の画像です。
サイズが大きくなりましたので、リング全体を違和感無くまん丸に綺麗に加工していきます。


指のサイズが変わって、指輪が着けられなくなったので、サイズお直しのご相談を頂き、プラチナエンゲージリング1点とマリッジリング2点の合計指輪3点をお預かり致しました。
当工房では、サイズアップの場合には、必ずプラチナ地金を間に挟んでサイズを大きくしてから、リング全体をヘラ加工でピカピカに仕上げていきます。
リングを叩いたり引っ張ったりしてサイズを大きくするのではなく、また、小傷をヤスリで削り取ってツルツルにするのではなく、地金を足してロウ付けしてから地金表面をヘラ工具で擦り締めて、素材を痛めないで、大切に丁寧に加工しています。
そして、プラチナマリッジリングとエンゲージが綺麗にお直しできました。
本日受け取りにご来店くださいまして、 サイズぴったりで ピカピカになっているので、 とても喜んでくださいました。
ご依頼くださり誠に有難うございました。

以前オーダー頂いたオリジナルチタンマリッジリング。
表面にダイヤモンドが入り、リングの内面にルビーが入っています。
そのためにやや楕円形になっていますが、3サイズ大きく加工することが出来ています。
仕上げ磨き直前の画像です。

11号と12号のマーカサイト(マルカジット)の付いたリング、サイズを大きく出来ますかとお電話でご相談を頂きました。
先日ご来店くださいましたので、拝見しまして、内側を削ることで対応させて頂くことに致しました。
ただ、刻印が無いですので地金が何であるかが不明ですし、しかも石の辺りに熱を加えてはダメですので、ロウ付け加工は出来ません。
5~6サイズ大きくするのですが、可能な範囲で大きくしますということでご了解頂きました。
本日、無事5サイズと6サイズ大きくすることが出来ました。これで明日以降の納品は大丈夫です。
ご注文くださり誠にありがとうございました。