オーダーメイドのプラチナリング

着け心地の良い角丸の幅広プラチナリング

ホームページをご覧くださり、メールをくださいました。

「店頭に伺えれば一番良いのですが、…仕事の関係もあり、行くことは難しいと思っています。」•••と、当工房から200キロくらい離れたお住まいの場所からのご相談です。

とても幅の広いプラチナのリングをご注文くださり、内側にはレーザーで2段に文字を入れることになりました。( 内文字の後半をぼかし加工しています )

本日、無事納品をさせていただく事ができ、メールを頂きました。

「 受け取りました

岡田彫金工房 様

お世話になっております。

本日、プラチナリングを受け取りました。
サイズもピッタリで形も気に入りました。
付けた感じもイメージ通りです。

来店したかったのですが、それが出来ず、メールでの対応で、細かなところまでお気遣いいただき安心してお任せできました。

本当にありがとうございました。
また、メンテナンスなどご相談させていただくこともあるかと思いますので、その節は、また、よろしくお願いいたします。」

有難うございます。とても丁寧なメールを頂きまして、安心し非常に嬉しく思っています。

メンテナンスなどはいつでも対応させていただくことが可能ですので、ご遠慮なさらずお気軽にご連絡くださいませ。

この度はご注文くださり誠にありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

プラチナネックレスお買い上げ

ペンダントトップ用のベネチアンネックレスをお買い上げ

ダイヤモンドのペンダントトップが使えるように、プラチナネックレスをお求めにご来店くださいました。

ペンダントは、バチカンの曲がりを直し、ヘラ加工でプラチナ部分の小傷を取り去り、丁寧に磨きました。洗浄しますととても美しく輝いています。

ちょうどバランスの良い太さで、長さ調節のスライド金具が付いているベネチアンタイプのネックレスをご用意させて頂き、納品も完了いたしました。

ご注文くださり誠に有難うございました。

ペンダントとブローチ兼用

ペンダント枠の制作途中

プラチナ地金を焼き鈍したりハンマーで鍛造したり、いろいろ加工してペンダント枠を作っています。

取り外し可能なブローチ金具が付かない場合は、もう少し華奢で花模様の透かしを入れたりもするのですが、力が掛かりますので実用本位の裏側の形です。

プラチナブローチ制作加工中

ブローチ枠をプラチナで加工途中です

中に入れる宝石のサイズに合わせて、ピッタリの石座を制作しています。

鍛造やロウ付けやヤスリ加工などや、一部分はキャスティングで、まだまだ先は長いです。

 

バレッタ3ウェイジュエリー制作

プラチナをルツボで熔かし制作を開始した時の画像

バレッタは髪に着けるジュエリーですので、出来るだけ軽く完成する様に努めます。

岡田彫金工房では、ハンドメイドで素材の初めから手加工することが多いです。

このプラチナの塊りは、長い棒状にしてから板に形作っていきます。

まずはマラカイトの石座を制作するところから。スタートの時に撮りました。