
お客様の1カラットアップダイヤモンドを、2個の大きな脇石がお供したデザインのリングです。
プラチナで制作するご相談をいただき、本日無事に納品できました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取

お客様の1カラットアップダイヤモンドを、2個の大きな脇石がお供したデザインのリングです。
プラチナで制作するご相談をいただき、本日無事に納品できました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
プラチナ製の10連ネックレスを1本ずつに分けて、10本のマグネットクラスプネックレスにリメイクするご依頼をいただきました。
お孫さんやご家族の皆様にプレゼントされるそうです🎁

ご注文くださり誠にありがとうございます。
クラスプの左右のプラチナ製丸カンを外れないようにロウ付け加工します。

プラチナ丸カンの丸線径は0.4ミリで、内径1.4ミリほどです。

クラスプとチェーンを繋ぐ丸カンをロウ付けする時に、マグネットに800度位の熱が回ってしまうと磁力を失いますが、真横のマグネットクラスプにはダメージ無く、20か所を上手くロウ付けできました。

プラチナキヘイネックレスを、マグネットクラスプで10本制作完了です。
//////////////////
ただ、最後に大変なことになっていました。
洗浄後の乾燥時にマグネット10個がくっついてもつれ始め、外そうとするとチェーンまでがさらに絡まり、ひとつの団子状態になってしまいました😳
充分に注意していて、1本ずつをビニール袋に入れて作業をしても、くっついたマグネット同士を外そうとすると、チェーンがずるずると袋から引っ張り出されてしまいます😱
結局、5時間余りかかって10本のネックレスの絡まりを解きました🥵
お客様も皆様もお気をつけくださいね😭

デマントイドガーネットのプラチナリング制作を承り、ハンドメイドで完成いたしました。
両サイドのミル部分はコロコロ転がるローレット工具を使用しないで、一粒一粒を手作業で制作しています。
/////////////

6本爪の石座とリング本体をロウ付けして、リングを磨いていく前の画像です。

このあと、ヘラ加工やリングの内甲丸加工、バフ加工とミル打ち加工、石留めと爪の仕上げ、リングの最終磨きと進んで、完成にたどり着きました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。

お母様が、空からお星様になってあなたを見てるからね、と約束してお亡くなりになりました。

形見のダイヤモンド指輪が出てきたので、そのダイヤモンドを使ってオリジナルデザインの星のペンダントの制作をご依頼くださいました。

心を込めてデザインし、お創りし、納品させていただきました。
形見のダイヤモンドは真ん中に入っています。

デザインもつくりも品物も気に入ってくださり安心いたしました
ご注文くださり誠にありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

プラチナ製のマリッジリングを融かして、十字形の彫り模様の肉厚リングが出来上がり本日納品させて頂きました。

曲がらない丈夫な指輪をご希望で、ご自身の着けられていたリングと新しくご用意したプラチナ地金を足して熔解し、しっかりとしたリングに生まれ変わっています。

2ミリアップの厚さがありますので、こんなに重いリングは初めて、と少し驚かれたご様子でした。
ご夫婦でご来店くださいました。どうも有難うございました。
