クルーガーランド金貨お直し

チェーンが切れてコインが外れています

南アフリカのクルーガーランドコインが外れています。

ネックレスが引っかかってチェーンが切れ、ペンダントが落ちました。見るとクルーガーランドコインも18金枠から外れていました。
ということで、お直しを承りました。

K18ネックレスはロウ付け加工でお直しして、純金コインはしっかりとはめ込み直します。

全体を綺麗に磨いてピカピカにして納品させて頂きます。

スネークタイプネックレスを

丸カンをロウ付け修理

K18イエローゴールドのスネークタイプネックレスの丸カンを閉じてロウ付けしました。

左右の丸カンがロウ付けできたことになりますので、これからは安心してお使いいただけますね。

ご依頼くださり誠に有難うございました。

ダイヤモンドネックレス修理

切れた箇所をロウ付け修理

1カラットアップのダイヤモンドペンダント。

K18ベネチアンネックレスの1か所が切れて使えなくなったので、ロウ付け修理のご依頼を頂きました。

切れたコマを正常なコマに嵌め込んで、その位置にフラックスを付けてから極小ロウを置いて、チェーン本体を溶かさないように注意深く炎を当てて、綺麗にロウ付けします。

酸洗いの後、全体をピカピカに磨き仕上げして、洗浄乾燥検品で完了です。

修理箇所が分からないほど綺麗にお直しできました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

タヒチ真珠ネックレスのリペア

ロウ付け修理できました

ホワイトゴールド製のタヒチ真珠ネックレス。
折れた線が針の様になって肌にチクチクと痛くてお困りで、修理にお預かりしていました。

ちょうど前から見えない裏側の位置になります。大きな14ミリアップのタヒチ真珠を外してから、折れた線をロウ付けでまとめました。

ロジウムメッキを施してから再びタヒチ真珠を取り付けて、綺麗にお直しできましたので、先日納品させて頂きました。


ご依頼くださり有難うございました。

K18イヤリングをお直し

丸カンを付け替えます

以前に『再現ジュエリー』で受注し制作した雫型イヤリングです。


元々の加工品と同じ状態に作っていたのですが、今回、片方の雫が外れたので、とロウ付け修理のご依頼にお持ちくださいました。

元のマルカンが弱いようですので、とり外してから太い目のマルカンに付け替えて、しっかりとロウ付け加工いたします。