プラチナデザインネックレスお直し

4か所外れています

プラチナのデザインネックレスの様子が変だ、ということでご相談に来られました。

一か所ロウ付けが外れている、ということでお預かりしましたが、お帰りになられた後よく観察しますと、4か所が外れていることが分かりました。撮影してから修理をしました。

ロウ付け修理が出来てクリーニングも済みました

綺麗にお直し出来て、これで完了です。

プラチナがしっかり付いたお洒落で素敵なネックレスですね。

あこや真珠ネックレスのクラスプお直しが完了しました

真珠クラスプの壊れている部分をお直し

あこや真珠ネックレスのクラスプをお直し

クラスプ金具が外れなくなって、丸カンをカットしてネックレスを外してから、修理のご相談にお越しくださいました。

拝見いたしますと、クラスプがガッチリと嵌まって取れなくなってしまっていましたが、引っ掛かりを外すと抜けましたので、お直しにお預かりいたしました。

クラスプ全体を新しく交換することもできますが、今回は別の丸カンを取り付けることで修理します。

初めの画像は、すでに丸カンを取り付けて、ロウ付け加工を施したところまでの写真です。あとは、糸が伸びてしまっていますので、新しい糸でお仕立て直しいたします。

クラスプをお直し

クラスプの丸カンをロウ付けして仕立て直し

お預かりしていましたあこや真珠ネックレスのクラスプの修理が済み、丈夫な糸でお仕立て直しが出来上がりました。

あこや真珠は、糸に通す前に全部の珠を綺麗に洗浄致しました。

すっきりと綺麗になったネックレスをまたお楽しみ頂けます。

ご依頼くださり誠に有難うございました。


Instagram

真珠クラスプのお直し

あこや真珠ネックレスのクラスプをお直し

クラスプ金具が外れなくなって、丸カンをカットしてネックレスを外してから、修理のご相談にお越しくださいました。

拝見いたしますと、クラスプがガッチリと嵌まって取れなくなってしまっていました。

引っ掛かりを外すと抜けましたので、お直しにお預かりいたしました。

クラスプ全体を新しく交換することもできますが、今回は別の丸カンを取り付けることで修理します。

すでに丸カンを取り付けて、ロウ付け加工を施したところまでの写真をアップしました。

あとは、糸が伸びてしまっていますので、新しい糸でお仕立て直しいたします。

 

3連になったWGネックレス金具を修理

板ばねのロウ付けが外れています

ホワイトゴールドの3連ネックレス
板ばね金具がもぎ取れていますので、形を直してもう一度くっつけます
ホワイトゴールドの金具が取れてしまって、お直しにお預かりしました

とても重量のあるK18ホワイトゴールドのネックレス。

じっくりと拝見しますと、クラスプが90度折れ曲がって、ロウ付け部分で剥がれ取れてしまっています。

まずはクラスプを真っ直ぐに綺麗に形を直してから、ロウ付け作業に入ります。

上手くロウ付けが済むと、酸化して黒くなった箇所を元に戻して、ピカピカに磨いて、改めてロジウム加工を施します。

高速道路で1時間余り、いつもお越しくださり有難うございます。お急ぎのご様子ですので、そのような段取りで進めさせて頂きます。綺麗に出来上がりますのでどうぞご安心くださいませ。

1ctアップダイヤモンドのリフォーム

今から好きなデザインリングにリメイクします

サイズ直しではなく、リデザイン/リフォームになりました

ご来店くださり、立爪ダイヤモンドリングをあまり使われないので、どうしようかとお悩みでした。

拝見いたしますとプラチナ枠が少し歪んでいますので、形を直して、サイズをお直しすることも出来ますが、最終的に指輪のデザインを変更することに決まりました。

タブレットの画面からお好きなリングデザインを選んで頂いて、古い方の1カラット指輪枠は下取りで差し引き致します。

綺麗にリフォーム出来ますので、しばらくお待ちくださいませね。

ご注文くださり誠にありがとうございます。


リメイク完成

Instagram

QRコード