リングサイズを5ゲージ近く大きく致しました。
指の腹側位置でプラチナリングを一旦カットして、間にちょうど良い寸法のプラチナ地金を挟んで熔かし付けます。
最終的には、ご依頼頂いたサイズで丸くなるように綺麗に加工して完成です。
ピンクの宝石も美しいですね。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
リングサイズを5ゲージ近く大きく致しました。
指の腹側位置でプラチナリングを一旦カットして、間にちょうど良い寸法のプラチナ地金を挟んで熔かし付けます。
最終的には、ご依頼頂いたサイズで丸くなるように綺麗に加工して完成です。
ピンクの宝石も美しいですね。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
K18イエローゴールドの磨き加工ができた時のスナップ写真です。
兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房
ルツボで銀素材を熔かして、金鎚で叩き締めながら角形の棒にし、ローラーを通して正方形の長い棒に延ばし作った時の画像です。
鍛造したこの銀地金でリングにセットできるオリジナルのハート形を制作中です。
兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房
先日お客様からお預かりしましたシルバーバングルを小さく加工できましたのでご紹介します。
お客様の手首周りのサイズを測らせていただいて、手首側を左右でそれぞれ1センチ弱カットし、バングルの寸法を縮めました。
切断部分は丸く加工して肌に痛くないように作り直しています。
滑らかに磨いたあとは、バングル全体をプラチナ仕上げして、きれいに完成です。
輝いています。
宝石は、初めからこのようなヒビが入っていると、普通はジュエリーには制作加工しませんが、エメラルドだけは別格で、指輪やペンダントになります。
サイズ直しのご依頼がありました。
振動を与えず、石に力を加えず、そーっと糸ノコでカットし、そーっと地金を曲げ、そーっとロウ付けし、そーっとヤスリ加工し、そーっと磨き、そーっと洗浄し、そーっと乾燥させました。
普通の何倍も長く時間がかかりました。
ヒビが大きくなることも無く、割れて爪から外れてしまうことも無く、まったくのノーダメージで上手くサイズ直しできました。
休憩。
・・・・・・・・・・・
リメイクのご依頼を承った別のエメラルドジュエリーです。
日本の高度成長時期にお求めになられたかなり立派なお品で、リングのエメラルドが特に美しいです。
ペンダントに付いている三角形のバチカンは、外さないでそのまま下に向けて耳元で揺れるチャームとされるご希望でした。
加工制作に入る前にエメラルドの確認をします。
ルーペで拡大し子細に見てみると、ペンダントのほうは4本とも爪が浮いて、エメラルドとのスペースに接着剤が充填してありました。
リングのほうの爪は全部プラチナ地金で石留めされていました。
これはアラ探しをしているのではなく、加工中に割れる危険性が一番高い宝石であるエメラルドの全体像を把握して、安全にリフォームするための下準備なのです。
エメラルドは工具で力を加えると、フォークの背で瓦煎餅を押したようにクシャっと割れます。
この宝石は、加工する者にとっては非常に怖い宝石で、慎重の上にも慎重に注意深く取り扱うべき貴石なのです。
ペンダントのほうはうかつに爪を起こすと、接着してあるあたりの一部がピシッと欠けたりします。
安全を模索しながらいろいろな手を加えて、エメラルドを枠から外せるまでに丸2日の時間がかかってしまいました。
天然エメラルドは、宝石の内部などにヒビや内包物があっても普通のこととされる宝石です。
宝石の全てをあらゆる角度から時間をかけて充分に眺め尽くして、心を決めてから作業に取り掛かりました。
ジュエリーリフォーム/フルオーダー 岡田彫金工房