
南洋パールピアスの片方を無くされてご来店くださいました。
お持ちくださったパールと同じ大きさで似たお色のパールをご用意させていだいて、元通りのペアでお使いいだけるようになりました。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
南洋パールピアスの片方を無くされてご来店くださいました。
お持ちくださったパールと同じ大きさで似たお色のパールをご用意させていだいて、元通りのペアでお使いいだけるようになりました。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
プラチナリングをペンダントにリメイクでき、本日受け取りにご来店くださいました。
試しに着けられて、チェーンの長さなどを検討されました。ダイヤモンドも良く輝いています。
まず指輪から南洋真珠を外して、透かしパーツを傷めずに腕を分離したあと、アールの付いた指なじみ部分を平らに加工し、肩の部分の空間を違和感なく唐草などを作ってロウ付けで埋め、腕の地金で出来るだけ小さめのバチカンを制作、チェーンに通した時にパールが下を向かないようバランスを考慮して制作を進めてきていますので、最終的に丸カンをどこに固定するかの位置決めをし、ロウ付け加工のあと全体をヘラ仕上げしてから綺麗に磨き、マット加工を一部分に加え、ロジウム加工を施して完成です。
リングよりもペンダントのほうがよくお使いになられるとのことで、綺麗にリメイク出来て良かったです。
お預かり中の南洋真珠リングをペンダントにリメイク。
あと残る工程は、ロウ付けと磨き仕上げと艶消し加工と接着留めと検品です。
本日中に綺麗に出来上がります。
形見の南洋真珠の指輪を、デザインそのままにペンダントトップにリメイクするご依頼を頂いています。
まずは南洋真珠を外して、構造を確認します。
手作りのプラチナ指輪ですので、細かい唐草模様などのパーツも全部ロウ付けでくっ付けてあります。
リングの肩の辺りからどのように腕部分を外していくのか、を検討します。
K18イエローゴールドと大粒南洋真珠のチョーカーネックレスがロウ付けと仕上げ加工でお直し完了しました。
U字形の箇所をロウ付け修理し、曲がり具合を点検していると、もう一箇所ほぼ折れそうになっている箇所が出てきました。
普通のK18地金はポキンと折れるようなことはなく、ぐにゃりと曲がるだけなのですが、このネックレスは地金に硬さを持たせるために、限界まで加工硬化させてあったようです。
ここも金ロウでロウ付けし、綺麗にお直ししました。
南洋真珠を確認してみると、接着が弱ってきていたようで、少し動きます。一旦外して古い接着剤を掃除して、新しくしっかりと付け直しました。
すでに納品済みで、お直し加工が出来たことを喜んでくださいました。
ご依頼くださり誠に有難うございました。