アメシストネックレスワイヤー仕立て

最初は必ずクリーニング

ワイヤーが切れたアメシストネックレスをお直し

純金の重いボールがセンターにありますので、力がかかり、毎日お使いですと2年に満たないあたりでワイヤーが切れてきます。今回もお仕立て直しを承りました。

まずは純金ボールもアメシストもワイヤーも綺麗にクリーニングします。

お仕立て直し 完了

15ミリのアメシストを追加

毎回何かを追加するご依頼をくださいます。今回は大きなアメシストを追加致しました。

新しいワイヤーを4本通すと、一番小さな穴がギリギリ窮屈ですが、カシメの箇所も増やして今までで一番丈夫なお仕立て直しが出来ました。

ご依頼くださり誠に有難うございました。


ワイヤーが錆び始めて
4本ワイヤーでお直し
QRコードInstagramへ

丸く鍛造

純金を何度も熔かして一番いい状態に固めて、金鎚で叩いて板にしました。

デザインは変更になって、周りは削らないで丸くして、直径だけを指定頂きました。

あえてランダムに打って手作り感が出るようにし、裏には「K24」と刻印が入っています。

 

兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房

純金のゴルフマーカーを創作します

純金を熔かして金鎚で叩き締め、ゴルフマーカーを創作するご依頼を頂きました。

手作り感たっぷりの重みのある9999のゴールドマーカーが出来上がります。

完成までしばらくお待ちくださいませ。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

 

兵庫県姫路市 ジュエリー岡田彫金工房

K22をつくります

純金, 純銀, 純銅

目方を正確に量って、純金に純銀と純銅を混ぜる準備をします。

22金ですから、純金が91.66パーセントになるように計量しました。

あとは良い性質の金地金になるように丁寧に熔解します。