アレキサンドライト指輪完成

完成したアレキサンドライトリング

アレキサンドライトは太陽光では青緑、電球などの人工光では赤紫に色が変わる、非常に珍しい宝石です。

自然光と人工光の色の違い

色変わりのしっかりとした美しいアレキサンドライトのルース3ピースと多数のメレダイヤを使い、プラチナのオリジナルデザインリングを制作するご注文をいただいていました。

このデザインに決まりました

お預かりしたアレキサンドライトをもとに、いくつものリングデザインを考案し、バランスの良い形の2つにまとめて実物大で描き、お客様にお好きな方のデザインを選んでいただきました。

制作手順は、制作加工したプラチナリングの上にアレキサンドライトを仮置きし、全体のバランスを確認。その後、宝石の高さを微調整しながら擦り合わせを行い、石を留める爪を作成します。さらに、40個のメレダイヤを石留めするための位置決めをし、下穴を慎重に開けていき、1日に数個ずつダイヤモンドをパヴェセッティングしていきます。

最後は、繊細なパヴェが完了したプラチナリングに、幻想的なアレキサンドライトを2ピース留め、もうひとつのセンターストーンをセットした後、すべての爪の最終調整と磨き上げを行い、リング全体が美しく輝くように仕上げました。

光によって色が変わるこのアレキサンドライトリングは、持ち主とともに時を刻み、唯一無二の存在感を放ちます。

約2か月のお時間をいただき、着け心地にもこだわって丁寧にお創りいたしました。

昨日ご来店くださり指に着けてご覧になり、ぴったりサイズでとても気に入ってくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

アレキサンドライト石留め

お待たせしました。世界にひとつだけのオーダーメイド、アレキサンドライトリングがついに完成間近です。

唯一無二の輝き✨。2ピースのペアシェイプカットのアレキサンドライトの石留めが終わり、メレダイヤを時間をかけて丁寧に加工したパヴェセッティングがプラチナの輝きをさらに引き立てます。

このあと、1ピースのマーキスカットのアレキサンドライトをセンターに入れ、全部の爪の調整をして、綺麗に磨き仕上げを施しますとリング全体がより美しく輝きます。

変化する光の魔法をまとったこのリングは、持ち主とともに時を刻み、唯一無二の存在感を放ちます。

完成したきらめきを、どうぞお楽しみに💍✨

アレキサンドライトリング制作

プラチナリングにアレキサンドライトを

制作出来たプラチナリングの上にアレキサンドライトを載せてバランスをみました。

この後、擦り合わせをして宝石の高さを調節し、爪を作ります。

それから、メレダイヤを40個入れる位置に下穴を開けていきます。

アレキサンドライトリングを創作

色が変化するアレキサンドライト

アレキサンドライトのルース3ピースとメレダイヤ多数で、プラチナデザインリングを制作するご注文を頂きました。

アレキサンドライトは、太陽の自然光と電球などの人工光とでは色が違う珍しい宝石です。

太陽光では青緑のような色で、電球の光では赤紫のような色に変わります。

お預かりしたアレキサンドライトのリングデザインを幾つも考案して、バランスの良い形にまとめてから実物大に描き、お好きなリングデザインを選んでいただきました。

2か月近くのお時間をいただいて綺麗に着けやすくお創り致します。
ご注文くださり誠にありがとうございます。

アレキサンドライトお買い上げ

天然アレキサンドライトとテーパーダイヤモンド

アレキサンドライトは太陽光の下では青い色をしていますが、電気の人工光源の下では赤や赤紫に色が変化する人気の希少石です。

プラチナリングの柔らかなウエーブに輝くテーパーダイヤモンドが、中央のアレキサンドライトを引き立たたせてとても魅力的です。

特別な日の贈り物としても、又ご自身のコレクションとしても最適で素敵なお品となっています。

お買い上げくださり誠に有難うございました。