ホワイトゴールドの酸化

バーナーで炙ると色変わりしました

サイズ直しの前準備として、過去にサイズ直ししてあるかどうかの確認をしました。

バーナーで炙ると、酸化で色が変わって、ロウ付け個所が分かるようになります。

これでノコ刃を入れる場所が決まりました。

予定外に手間のかかるサイズ直しもあります

プラチナリングのサイズ大きく
過去にすでにサイズお直ししてある痕跡が3か所

プラチナリングを6ゲージほど大きくするご依頼をいただきました。

いつものようにサイズ直し痕があるかどうかを確認するために、先にトーチの炎で指輪下部を炙ってみます。

低い温度なのにオレンジと紫の矢印のところに3か所のロウ目が出てきました。

紫矢印の所ではロウが溶けてクランク状に段差ができてしまいました。
勝手にズレるということは、もともと地金の中に力がかかっていたということですね。

赤色部分の地金をそのまま使うとロウ付け箇所が4か所になってしまうので、結局、そこはノコ刃でカットして取り去ってしまいます。

グリーンの長さの地金を足す予定でしたが、ロウ付け箇所が少ない方が丈夫できれいですので、ロウ目を2か所にするために、青色のような10ゲージ分くらいの長いプラチナ地金を足すことにしました。
また、高温ロウを使う方がプラチナの含有量が多く、丈夫で良いです。

お客様のご存知ないところで行なう無料の追加加工、ほんの少お心遣いさせていただきました。