あこや真珠ネックレスとアメシストネックレスのメンテナンスを承りました。

あこや真珠は丈夫な糸で、アメシストはワイヤーでお仕立て直しをいたします。

2本ともお仕立て直しが綺麗に出来上がりました。

大切なご依頼をいただき誠にありがとうございました。
新たな息吹を纏ったジュエリーが、お客様の日常をより豊かに彩りますように。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
あこや真珠ネックレスとアメシストネックレスのメンテナンスを承りました。
あこや真珠は丈夫な糸で、アメシストはワイヤーでお仕立て直しをいたします。
2本ともお仕立て直しが綺麗に出来上がりました。
大切なご依頼をいただき誠にありがとうございました。
新たな息吹を纏ったジュエリーが、お客様の日常をより豊かに彩りますように。
K18ボールチェーンのデザインネックレスを、2つに分けてブレスレットとしてお使いで、この度、また元のネックレスにして使いたいとのご希望で、加工にご持参になられました。
拝見しますと、綺麗に残っていましたので、不足している丸カンを追加して、ロウ付けで元のネックレスになるようにいたしました。
磨いて、洗浄して、乾燥させて出来上がり、昨日納品させていただきました。
ありがとうございました。
ホワイトゴールドのベネチアンネックレス。
長さ調節用スライド金具のつまみのパーツが、いつの間にか落ちて無くなってしまい、使えなくてお困りになられてご来店下さいました。
ちょうど在庫に丸カン付きのチャームが有りましたので、チェーンの端と丸カンをロウ付けして外れないように加工し、ロジウム仕上げをいたしました。
これでまたお楽しみいただけます。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
プラチナ製の10連ネックレスを1本ずつに分けて、10本のマグネットクラスプネックレスにリメイクするご依頼をいただきました。
お孫さんやご家族の皆様にプレゼントされるそうです🎁
ご注文くださり誠にありがとうございます。
クラスプの左右のプラチナ製丸カンを外れないようにロウ付け加工します。
プラチナ丸カンの丸線径は0.4ミリで、内径1.4ミリほどです。
クラスプとチェーンを繋ぐ丸カンをロウ付けする時に、マグネットに800度位の熱が回ってしまうと磁力を失いますが、真横のマグネットクラスプにはダメージ無く、20か所を上手くロウ付けできました。
プラチナキヘイネックレスを、マグネットクラスプで10本制作完了です。
//////////////////
ただ、最後に大変なことになっていました。
洗浄後の乾燥時にマグネット10個がくっついてもつれ始め、外そうとするとチェーンまでがさらに絡まり、ひとつの団子状態になってしまいました😳
充分に注意していて、1本ずつをビニール袋に入れて作業をしても、くっついたマグネット同士を外そうとすると、チェーンがずるずると袋から引っ張り出されてしまいます😱
結局、5時間余りかかって10本のネックレスの絡まりを解きました🥵
お客様も皆様もお気をつけくださいね😭
大粒のバロック真珠ネックレス、ワイヤーが抜けてしまったのでお直しにお持ちくださいました。
南洋真珠 / タヒチ真珠
18金のフックでしたので、突き刺し金具も18金で制作してまたお使いいただけるようにできました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。