菱形ペンダントにリメイク

お客様がお持ちのプラチナダイヤモンドペンダントネックレスから、新たな輝きを生み出すお手伝いをさせていただきます。

リメイク前後の画像です

元は、大きいダイヤモンドが4個と小さなメレダイヤが3個入ったペンダント。

4つのダイヤモンドを別々に使い、それぞれが違ったデザインのオリジナルペンダントトップにリフォームするご依頼です。

このダイヤモンドペンダントをリメイク

第一弾は、上品な菱形タイプのペンダントトップに。

ダイヤモンドを外しました

お急ぎのご注文のため、まずはダイヤモンドをプラチナ枠から外して丁寧に計量しました。

プラチナで枠を制作

この画像では、プラチナペンダントトップの形ができて、ヤスリ加工まで進んでいます。

あとは、ヘラ加工、バフ磨き、石留め、磨き仕上げ、洗浄、乾燥へと制作が最終段階へと入っていきます。

完成です

約0.2カラットのダイヤモンド1個で、縦に少し長い変形菱形のペンダントネックレスが出来上がり、納品させていただきました。

とても喜んでいただくことができ、あとの2個も別々のデザインでペンダントトップにリフォームするご注文をくださいました。

ダイヤモンド

大切なジュエリーに、新しい息吹を吹き込むジュエリーリメイクのお手伝いを心を込めてさせていただきます。

こちら2点には、メレダイヤもどこかバランスの良い位置にお入れいたします。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

グリーン宝石リングの完成

デマントイドガーネットリング完成

デマントイドガーネットのプラチナリング制作を承り、ハンドメイドで完成いたしました。

両サイドのミル部分はコロコロ転がるローレット工具を使用しないで、一粒一粒を手作業で制作しています。

/////////////

プラチナで加工中の画像

6本爪の石座とリング本体をロウ付けして、リングを磨いていく前の画像です。

美しいグリーンのデマントイドガーネット

このあと、ヘラ加工やリングの内甲丸加工、バフ加工とミル打ち加工、石留めと爪の仕上げ、リングの最終磨きと進んで、完成にたどり着きました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

コインペンダントのバチカン完成

綺麗に出来上がりました

/////

チェーンにペンダントが付けられるように

お買い求めになられた純金エリザベスコインペンダントのバチカンが小さくて、お手持ちのK18ダブルキヘイネックレスに通すことができません。

中折金具に通るようにバチカンを大きく制作して、ダイヤモンドも入れるご注文をいただきました。

大きなバチカンを制作

バチカンを大きくして、ダイヤモンドも追加するご依頼をいただいて加工している途中の画像です。

ダイヤモンドの穴を開けました
ヤニで固定してダイヤモンドを石留め
ネックレスも磨きました

K18ダブルキヘイネックレスの中折金具が通る大きさで、ダイヤモンドが入ったバチカンが完成。

デザインは画像でお伺いしていました。

そのイメージで制作しましたので喜んでくださいました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

受注創作チタンリング

@atelierokd でご紹介しています

instagramに、現在制作途中のジュエリーの画像や、10~20数年前に全国からオーダーいただいて創作したチタン製のオリジナルデザインリングなどをアップロードしています。

1000デザインアップロード中

現在200ほど

10〜25年前のオリジナルのオンリーワン手作りチタンリングをInstagramで紹介しています。

https://www.instagram.com/atelierokd

フロッピーディスクや外付けHDDに昔の小さなデータの画像がありましたので、最近のアプリの力を借りて画像を大きくしてからアップロード中です。

インターネットで全国からオーダーいただいた1000種類以上のオリジナルデザインが並ぶ予定です。