プラチナリングをリフォーム

2本を1本にリメイクします

以前、エンゲージリングのダイヤモンドをリフォームして、着けやすいデザインのプラチナリングに制作するご依頼を頂いたお客様から、今回はマリッジリングをリフォームするご相談を頂きました。

2本のプラチナリングは、融かして1本の厚めのフラットなリングに加工します。

今年中に欲しいとのご希望で、クリスマス頃までにハンドメイドするお約束になりました。

こちらはご主人のリングになります。

ご注文くださり誠に有難うございます。

プラチナダイヤモンドピアス完成

オーダーメイドのダイヤモンド菱形ピアスチャーム

プラチナのダイヤモンドピアスに菱形のチャームをハンドメイド。

菱形の枠の中でダイヤモンドが揺れるようにご希望くださいましたので、ハードプラチナでバランス良くハンドメイドしています。

お客様がたくさんのダイヤモンドルースをお持ちでしたので、その中からカラット数の同じ2ピースを選んで創りました。

完成をとても喜んでくださり、嬉しく納品させて頂きました。有難うございます。

ダイヤモンドリングに

イヤリングをリングに

プラチナのダイヤモンドイヤリングを指輪にリメイクするご相談を頂きました。

ご夫婦でお越しくださり、リングデザインを決めてくださいました。

ダイヤモンド2個を外して、セーターなどの毛糸が引っ掛からないプラチナのリングを制作いたします。

内側にはお二人のイニシャルを刻印します。

ご注文くださり誠にありがとうございます。完成まで今しばらくお待ちくださいませ。

ダイヤモンドリングを小さく

プラチナダイヤモンドリングを

ルビーリングのサイズに合わせて、ダイヤモンドリングを小さく加工するご依頼を頂いています。

サイズ直しが済むと、2本のプラチナリング共新品の様に綺麗にピカピカに加工します。

その時の主な使用技術はヘラ加工です。

ヘラ加工で硬くします

プラチナパールリング

プラチナ地金のキズを綺麗に仕上げる場合は、ヤスリやシリコンポイントなどで削るのではなく、硬いヘラ棒で前後に擦ってキズを潰してつるつるに加工します。

地金の目方が減らないで厚いままでしかも地金が硬くなり、良いことずくめの技法です。

岡田彫金工房は30年間ヘラ加工を続けてきて、ジュエリーの仕上げがとても綺麗とお客様に喜んで頂いています。