CDのクリップイヤリングをピアスにリメイクするご依頼を頂きました。

ちょうどゴールドカラーのチタンポストが1セットありましたので、加工いたしました。

クリップをカットして、ポストの長さを調節して、接触面積を広くするために本体に穴を開けます。

イヤリングがピアスになり、先日納品させて頂き、とても喜んでくださいました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
CDのクリップイヤリングをピアスにリメイクするご依頼を頂きました。
ちょうどゴールドカラーのチタンポストが1セットありましたので、加工いたしました。
クリップをカットして、ポストの長さを調節して、接触面積を広くするために本体に穴を開けます。
イヤリングがピアスになり、先日納品させて頂き、とても喜んでくださいました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
プラチナ製の10連ネックレスを1本ずつに分けて、10本のマグネットクラスプネックレスにリメイクするご依頼をいただきました。
お孫さんやご家族の皆様にプレゼントされるそうです🎁
ご注文くださり誠にありがとうございます。
クラスプの左右のプラチナ製丸カンを外れないようにロウ付け加工します。
プラチナ丸カンの丸線径は0.4ミリで、内径1.4ミリほどです。
クラスプとチェーンを繋ぐ丸カンをロウ付けする時に、マグネットに800度位の熱が回ってしまうと磁力を失いますが、真横のマグネットクラスプにはダメージ無く、20か所を上手くロウ付けできました。
プラチナキヘイネックレスを、マグネットクラスプで10本制作完了です。
//////////////////
ただ、最後に大変なことになっていました。
洗浄後の乾燥時にマグネット10個がくっついてもつれ始め、外そうとするとチェーンまでがさらに絡まり、ひとつの団子状態になってしまいました😳
充分に注意していて、1本ずつをビニール袋に入れて作業をしても、くっついたマグネット同士を外そうとすると、チェーンがずるずると袋から引っ張り出されてしまいます😱
結局、5時間余りかかって10本のネックレスの絡まりを解きました🥵
お客様も皆様もお気をつけくださいね😭
納品時のラウンドリングです。
とても気に入ってくださいました。
//////////////////
お預かりしたK18地金を熔かして甲丸リングにリメイクするご依頼をいただきました。
熔解の前に、お預かりリングに18金以外の金属が付いていないかを確認します。
ルツボの中に置いた印台と追加地金を一緒にバーナーで熔解します。(動画は実際の5倍以上のスピードで再生されています)
追加地金は、端を切ったり形を整えて削ったりするために必要です。
しっかりと金鎚で叩いて、空洞などの欠点が無いかを確かめながら、硬い丈夫な地金に練り上げていきます。
お客様にお預かりしたK18印台がラウンドタイプのリングに生まれ変わりました。
受け取りにご来店くださり指につけられて、とてもいい、と喜んでくださいました。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
プラチナ製の10連ネックレス。
1本ずつ分けて、10本のネックレスにリメイクするご注文をいただきました。
丸カンやクラスプなどをつける加工をいたします。
お孫さんやご家族の皆様にプレゼントされるそうです。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
フランスで活躍されたファッションデザイナー高田賢三氏の愛用されたturquoise necklace。
リメイクのご注文をいただいていました。
14個のペンダントトップと、もう一つは6個のトルコ石の付いた大振りのペンダントトップになりました。
バランスに注意をして、着けやすいようにシルバーのバチカンを付けて制作しています。
納品時にご親族の方にお話を伺い、加工できた後から高田賢三氏の遺品と知りました。
高田氏とは30数年前にお会いし、並んで写真を撮っていただいたこともありました。
フランスから帰国され、新幹線姫路駅に降りて来られた時に旅行カバンをお持ちし、お車でご一緒し会社にお連れした時のことも思い出しました。
また、私制作のオリジナルデザインリングも見ていただきました。
いろいろなことが脳裏に浮かび、何もかもが驚きのリメイクワークでした。
ご注文くださり誠にありがとうございました。
//////////
後日、高田賢三氏のバックルが帯留にリメイクできた時に、お洋服とコーディネイトしてお越しくださいました。
とてもお似合いで素敵でした。
ご注文くださり誠にありがとうございました。