
プラチナ950のリング2本を合わせて、1本のハンマー仕上げ模様のリングにリメイクするご相談にご来店くださいました。
1か月余りのお時間をいただいて、綺麗に着け心地良くお作りいたします。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
プラチナ950のリング2本を合わせて、1本のハンマー仕上げ模様のリングにリメイクするご相談にご来店くださいました。
1か月余りのお時間をいただいて、綺麗に着け心地良くお作りいたします。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
制作出来たプラチナリングの上にアレキサンドライトを載せてバランスをみました。
この後、擦り合わせをして宝石の高さを調節し、爪を作ります。
それから、メレダイヤを40個入れる位置に下穴を開けていきます。
プラチナ製のパールリング。
18金イエローゴールドのリングにリメイクするご依頼をいただきました。
細いタイプで少し捻って、片側に可愛い花を付けたデザインのリングになります。
綺麗に完成できるまで今しばらくお待ちくださいね。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
ホワイトゴールド製のエメラルドセットリングができあがりました。
以下は、ひとつずつ順に前の段階の画像です。
ホワイトゴールド製のブルーサファイアとダイヤモンドのセットリング。
2本のサイズお直しが終わって、サファイアを外し、爪を再加工し、ほぼ同じ大きさと形の誕生石のエメラルドを石留めしました。
これから爪やリングの形や面を整えて、磨き工程を経てロジウム仕上げに入っていきます。
/////////
リングの下部をカットして、間にホワイトゴールド地金を挟んで、ホワイトロウでロウ付けしました。
2~3サイズ大きくできたので、リングの内側と側面をヤスリがけしたところです。これから外側をヤスリで甲丸風に形を整えます。
その後、バフで最終磨き仕上げをして、ロジウム加工で色を整えます。
/////////
ホワイトゴールド製のセットリング。
2本のサイズをお直しして、マーキス形のサファイアを誕生石に交換するご依頼をいただいています。
プラチナリングのダイヤモンドを使用して、18金製の可愛いダイヤモンドリングにリフォームできました。
//////////
初めはプラチナ製のダイヤモンドが3個入った指輪でした。
真ん中の大きなダイヤモンドはペンダントに、両サイドの2個のダイヤモンドは、ペンダントとリングにリフォームするご依頼を頂いていました。
この画像はK18地金で指輪を作っている途中の画像です。
まだ角が立ったぺたんとした印象の指輪の段階です。
18金製のリングは丸い感じの着けやすい形に変化しました。
このあとは磨いてピカピカにして、1枚目の画像のように綺麗に完成です。