ゴールドのチャームを付けました

お客様のタヒチ真珠ペンダントネックレスです。

K18イエローゴールドチェーンの赤い印しのところで揺れていたチャームが、いつのまにか無くなっていたそうです。

丸カンの口が開いてチャームと共に落ちてしまったのでしょうね。

丸カンをロウ付けして、ご用意したハート形のプレートが動くように付けました。

これで丸いスライド金具からチェーンが抜けなくなります。

また素敵なタヒチ真珠を胸元でお楽しみくださいね。

ありがとうございました。

 

K18アズキチェーンをロウ付け

K18アズキチェーンをロウ付け

細いゴールドチェーンをロウ付け

切れてしまったK18イエローゴールドのアズキネックレスをつなぐ、お直しのご依頼をいただいていました。

左上の画像は、切れていたチェーンのコマに切れていないコマを引っ掛けて、口を閉じ、ピンセットで挟んだところです。
わずかに見えている青色の印しのコマが切れている方、赤い印しのコマが切れていない方です。

右上は、フラックスを塗って、金ロウを置いた時の画像です。

楕円形のチェーンのひとコマは、外寸で長い方が1.4ミリ短い方が0.8ミリ、金線の太さは0.25ミリです。
コマの内側の隙間にはノギスが入りませんが、0.9ミリと0.3ミリと思います。

左下は、炎を当ててロウ付けを済ませたところです。
フラックスが溶けてガラス化し、ロウの上やコマの内側に盛り上がって付いていることが分かります。
ピンセットの一部に付いていたフラックスも溶けてガラス化しています。

右下は、背後にスケールを置いて撮ってみました。

このあとは余分にはみ出たロウを0.05ミリほど削って、磨き仕上げをしていきます。

ジュエリーリフォーム/フルオーダー 岡田彫金工房


 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshi_kun(@gloobearth2)がシェアした投稿


ボールチェーンをロウ付け

ボールチェーンのデザインネックレス

K18ボールチェーンデザインネックレス

ずっと以前にお買い上げいただいたデザインネックレスが一か所切れたので、お直しにお預かりしていました。

イエローゴールドの赤い丸印あたりがロウ付けか所です。
隣同士のボールとボールをロウ付けしてつなぎました。

昔はボールの直径が1.5ミリとか1.2ミリが普通でしたが、最近は0.8ミリとか0.7ミリとかの大きさが
一般的になっています。

ボールチェーンのロウ付け修理の方法はいくつかあります。

ボールの口が開いてしまっている場合や、ボールの穴が大きくなってしまっている場合や、ボールがつぶれている場合や、軸が曲がって抜けている場合や、軸が折れてしまっている場合や、軸が無くなっているなどのケースがあります。

条件がさまざまに違いますので、隣同士のボールを直接ロウ付けする時や、口の開いた片方のボールの口を閉じてからそのボールの口だけをロウ付けして軸は動くようにする時や、軸をはめ込んでから穴を小さく締め付けることで元どおりになるように修理することもあります。

他からもまだ何種類かのボールチェーンのデザインネックレスお直しをお預かりしていますので状態をよく確認してから対処します。

ブラックサファイア交換

シルバーのペンダントに入ったブラックサファイアを、シルバーリングに入ったブラックパールの母貝と入れ替えるご注文をいただきました。

宝石を交換

ペンダントはブラックサファイア、リングはブラックマザーパール、寸法はほぼ同じで 8×10です。

ブラックマザーパールペンダントネックレス

スコーピオンの尻尾がサファイアの上に曲がり乗っていますので、ひとまず曲げ伸ばしてから裏に直径0.7ミリの穴を開けて押し出して外し、リングから取り外したオーバル形のブラックマザーパールをはめ込みました。

シルバー丸カンをロウ付け

シルバーチェーンの丸環(マルカン)が閉じてありませんので、ロウ付けして開かないようにいたしました。

ジュエリー メンテナンス / リフォーム 岡田彫金工房