
エタニティリングが切れたようになって、ダイヤモンドが1個外れて無くなっているのでお直しにお預かりしました。
ノコ刃で切ったような跡もないので、ロウ付け個所が自然に弱って開いてしまったようです。
その時に横のダイヤモンドも緩んで外れ落ち、無くなってしまったようです。
しばらくお時間を頂き同じ大きさで同品質のダイヤモンドをご用意して、ロウ付けと石留めと仕上げ磨きの加工をします。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
エタニティリングが切れたようになって、ダイヤモンドが1個外れて無くなっているのでお直しにお預かりしました。
ノコ刃で切ったような跡もないので、ロウ付け個所が自然に弱って開いてしまったようです。
その時に横のダイヤモンドも緩んで外れ落ち、無くなってしまったようです。
しばらくお時間を頂き同じ大きさで同品質のダイヤモンドをご用意して、ロウ付けと石留めと仕上げ磨きの加工をします。
県外のお客様からタイタックのお直しを承りました。
拝見いたしますと針が本体から外れてしまっていましたので、溶接加工で綺麗にお直しが出来上がりました。
ご依頼くださり有難うございました。
彼女からクリスマスにプレゼントしてもらった大切なペンダントネックレスとおっしゃっていました。
チェーンがプレートの辺りで取れてしまって…お直し出来ますか?とお電話をくださいました。
ご来店くださり拝見しますと、直ぐにお直し出来ることが分かりました。
少し待って頂いている間にチェーンが繋がりました。とても喜んでくださいましたので、お写真を撮らせて頂きました。
大切なネックレスが元通りになって本当に良かったです。
京都のお客様からお預かりしたアンティークジュエリー。
パールが外れてしまったピアスと、ひとつ落ちて無くなってしまったパールピアス。初めに尋ねたところで修理が不可能と言われたとの事で、当工房に改めてご相談くださいました。
送っていただき拝見しますと、綺麗にお直しできることが分かりました。
お預かりしたジュエリーは、まず全体を綺麗にしてからパールを留める加工に入ります。
まず洗浄工程から行いますと、パールがいくつか外れてしまいました。
片方のピアスは偶然外れたことで半球のパールとが使われていると分かりましたので、ご用意した丸いパールを半分に加工しました。
年月の長い経過でパールの固定がかなり緩んでいるようですので、触ることでパールが外れていきます。
そこで全部のパールをしっかりと固定しました。
無事納品させていただくことができとても喜んでくださいました。
またなにかございましたらいつでもお気軽にご連絡くださいね。ご依頼くださり誠に有難うございました。
シルバーのブレスレットが壊れたのでと修理にご持参くださいました。
拝見しますと、フックの中に組み込んであるバネが折れていました。
新しいフックパーツと交換することで承りました。
試しに0.4 0.5 0.6ミリの3種類の丸線でバネを作ってみましたが、形と寸法が微妙に違うみたいで上手く嵌まりませんでしたので、諦めて新しいフックを取り付けます。