
お預かりしていたフルオーダーの純チタンダイヤモンド入りマリッジリング。
昨夕発送しましたので、本日広島県のお客様の元へ到着いたします。
10年前にオーダーいただいて創作し、この度新品仕上げを承っていました。
ピカピカつやつやに磨くことができましたので、美しく輝いたマリッジリングを、また新たな気分で指に着けていただけます。
ジュエリーおかだ ショッピング/オーダーメイド/リフォーム/デザイン/リペア/地金買取
お預かりしていたフルオーダーの純チタンダイヤモンド入りマリッジリング。
昨夕発送しましたので、本日広島県のお客様の元へ到着いたします。
10年前にオーダーいただいて創作し、この度新品仕上げを承っていました。
ピカピカつやつやに磨くことができましたので、美しく輝いたマリッジリングを、また新たな気分で指に着けていただけます。
艶が無くなってきたので、と、プラチナとゴールドのダイヤモンドコンビリングをお持ちくださいました。
上の画像がお預かり時点のリングです。
プラチナの表面にも18金の表面にも小傷がたくさん付いて細かく凸凹し、照りが無くなっています。
下の画像は手作業のヘラ加工でリング全体の小傷を擦り潰したところです。
削られないので地金が減ることのないまま平滑になり、表面傷は消えましたので、照りが出て鏡のように周囲の様子が写り始めました。
この後の工程は布による照り出し仕上げになります。
その後、超音波による洗浄でピカピカに照るようにします。
プラチナとゴールドのコンビダイヤモンドリング。
小傷を潰して綺麗に照り出し磨きができました。
ちょうど100年前の1924年に創業者の孫によってデザインされたCartierのスリーカラーゴールドリング。
ホワイトゴールド•ピンクゴールド•イエローゴールドの3色の貴金属で製作され、詩人のジャン•コクトーが愛用したそうです。
リングに照りが無くなってしまったのでと、お客様からお預かり致しました。
超音波洗浄をすると汚れは落ちますが、表面全体に付いた細かい小傷はそのままです。
深い小傷はヘラで潰す加工をしてから、布バフなどを使用する工程で照りを出します。
しばらくお時間を頂きましたので、これから3種類のリングをそれぞれに綺麗に加工していきます。
ご注文くださり誠にありがとうございます。
お手持ちのプラチナリングから南洋真珠が外れてしまったので、お直しにご持参くださいました。
拝見しますと、接着剤の色が変色してかなり劣化している様子です。
プラチナ枠に小傷がたくさん付いてテリが無くなっていますので、真珠をしっかりと取り付けることとプラチナリングの新品仕上げ加工を承りました。
まずはリングを洗浄して、表面のヘラ加工から始めます。
・・・・・
綺麗に出来上がりました。
プラチナリングがピカピカ。南洋真珠はしっかりと固定できています。
K18ブルーサファイアリングが汚れたので綺麗にしてくださいとのご依頼です。
リングの内側の汚れを綺麗に取り去って、表面に照りを出しました。
ダイヤモンドもとても輝くようになりました。