K18プチダイヤネックレスを

修理できました

K18ダイヤモンドプチペンダントネックレス。

初めの画像です

プレート側の丸カンが外れて使えなくなっていたので、お直しにご持参くださいました。

プレートの丸カンをロウ付け

引輪側も外れる前に、両方ともロウ付けでお直ししました。

引輪側の丸カンをロウ付け

綺麗にお直しが完了しました。

左右共しっかりとロウ付け

本日納品です。

ご注文くださり誠にありがとうございます。

マリッジリングのサイズお直し

K18イエローゴールドのマリッジリング。以前ご注文いただいて制作したお品です。今回、サイズのお直しを承りました。

アクアマリン入りのマリッジリング

ウェーブしていて内側にアクアマリンが入っています。内側にレーザー文字もたくさん入っています。

サイズ直しでカットできる場所が限られていて、しかも指輪の形を広げる時に中に埋まったアクアマリンが割れないように加工するには…

そして丸い形にしたくても、地金に穴が空いているアクアマリンの入っている場所が一番地金が薄いので、そこで曲がってしまう…

上手く加工できました

いろいろ工夫して、アクアマリンに熱が回らず、アクアマリンが割れず、歪にならずに丸い形になっていて、間に大きくする分のK18地金を挟んで、ロウ付けすることができました。

形を整えました

仕上げの加工をして、K18イエローゴールドマリッジリングのサイズお直しが完了しました。地金を挟んだ場所は、K18の刻印の辺りです。

お似合いですネ‼️

今日受け取りに来店くださいました。サイズぴったりで喜んでいただけました。

素敵なネイル❣️

ご注文くださり誠にありがとうございました。

マラカイトペンダントをリングに

K18マラカイト指輪になりました

マラカイトのペンダントをそのままに、18金の指輪の上に載せました。

一旦宝石はペンダント枠から外して、丸カンやバチカンも取り去って、甲丸指輪に上手く乗るように擦り合わせ加工をしてからロウ付けで一体化。

綺麗に指輪全体の磨き仕上げをした後、マラカイトの石留めをしています。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

オパールリング完成しました

オパールのリングが綺麗に着けやすく出来上がりました。

18金製の大きなオパールリングを、普段使いしやすい背の低い伏せ込みタイプのリングへリフォームするご注文をいただいていました。

今回のジュエリーリフォームに必要な地金は、お客様がお持ちのK18ダイヤモンドピアスやルビーのついたパーツをお預かりし、下取り活用させていただきました。

ダイヤモンドやルビーの宝石類は枠から外してご返却しています。

ほんの少しのデザインの違いで材料費がずいぶんと変わってきますので、素材の目方やコストにも配慮し、重くならないようにご希望に合わせた最適なご提案を心がけます。

大切なジュエリーのリメイクやオーダーメイド、世界にひとつだけの特別なジュエリーを作るお手伝いさせていただきます。

形の違う複数のデザイン画の中からおひとつを選んでいただいて、制作を進めました。

先日納品させていただき喜んでいただけました。

ご注文くださり誠にありがとうございました。

オパールリングをリメイク

オパールのソリッドリングにリメイクします

K18製オパールのリングを、伏せ込みタイプの背の低い着けやすいリングにリメイクするご依頼を頂いています。

新しいデザインのリングに足りない分の地金として、K18ダイヤモンドピアスやルビーのパーツなどをお預かりしました。

ダイヤモンドとルビーは、枠から外して、出来上がった新しいリングの納品時にご返却いたします。

ご注文くださり誠にありがとうございます。